小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

夏休み期間の免許取得に向けて

投稿日:2023年6月1日 更新日:

 

今日から6月がスタートしました。

東京もいよいよ梅雨入りが近づいて来ましたね。。

例年6月は技能教習予約が比較的スムーズに取れる時期となります!

夏の混雑前に免許取得し、夏休みに車でたくさんお出かけできるチャンス★

雨の日は通学も大変かと思いますが、無料送迎バスもご活用いただき、

ぜひぜひ夏休み前に免許取得をしてください!!

そして梅雨が明ければ、あっという間に夏休み♪

夏休み期間を利用して免許取得をお考えの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

自動車学校って最短何日で取れるの?といったご質問も、多くいただきます。

当校ではAT車最短13日間~、MT車最短15日間~卒業可能です!!

通学免許なので、アルバイトや友達との予定も気兼ねなく入れられます(^^)

更に学科はオンラインで実施しているので、24時間いつでもお好きな時間に受講可能です♪

既に夏休み期間のスケジュール作成・販売がスタートしております。

夏休み期間での教習をお考えの方は、お早目のお問合せ、ご予約確保をおススメいたします♪

皆様のご来校を心よりお待ちしております。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

路上教習は何時間乗るの?

  前回の記事の続き、第二段階の教習についての解説です☆ 仮免試験の技能・学科共に合格すると、仮免許証が発行されます。 仮免許証を取得すると、晴れて路上教習に出れるようになります♪ 第二段階 …

教習期限とはいつまで?

  教習には様々な期限があります。 教習期限、検定期限、仮免有効期限、技能修了検定免除期限、卒業証明書有効期限。 これらの期限は、自己管理でお願いしております。 お手続きの際や学科教習項目1 …

指導員指名制度

  小金井自動車学校では、指導員指名制度を無料で実施しています! ホームページに指導員紹介がありますので、ぜひご覧ください(^^) 車の教習は、初めのうちは誰もが緊張するもの。。 運転に慣れ …

教習所実技何回?

  夏休み期間を利用して教習に通われていた方々も 無事にご卒業されていく時期になってきました。 近隣の大学は10月上旬頃までお休みの学校もあるので、 まだ技能予約は若干混雑しておりますが、 …

車校1限何分?

自動車学校の1時限…50分。これは日本全国共通(指定自動車教習所)です。 1時限50分の授業を技能教習AT車:最短31時限(第一段階最短12時限・第二段階最短19時限)、MT車:最短34時限(第一段階 …