小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

自転車の交通ルール

投稿日:

 

9月30日まで秋の全国交通安全運動を行っています。

自動車はもちろん、自転車の交通ルールについても、近年見直されていますね。

自転車にも違反切符が切られ、罰金が科せられる場合があることはご存知でしょうか。

昔はイヤホン、二人乗り、傘さし運転、信号無視などよく見かけましたが、

ここ最近ではすっかり減ったように感じます。

自転車利用時のヘルメット着用も、努力義務ですが義務付けられました。

実際、自転車登校の場合はヘルメット着用を指定されている学校もあるようです。

学校からヘルメットが支給された!!なんてお話も耳にしました。

当校でも、自転車通勤の職員はヘルメットを着用しております。

色々調べてみると、キャップタイプなど、おしゃれなヘルメットもあるようです(^^)

路上教習がスタートすると、自転車の予期せぬ動きにヒヤッとした体験もあるのではないでしょうか。

私自身、免許取得後は自転車に乗る時の交通ルールの意識が大きく変わりました。

雨の日、車道と歩道が近い道、通勤、通学の時間帯は、特に危険な場面もよく目にします。

一人一人の意識で、交通安全は守られています。

ついつい、このくらい大丈夫か。。と思ってしまいがちですが、

教習所で交通ルール、道交法を学んだからこそ、率先して小さなことから意識して変えていきましょう☆

自転車で教習に通われる方も、時間に余裕を持ち、充分に安全運転に注意してお越しくださいませ。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

近隣教習所の閉鎖

教習所は年々数を減らし。 東京都の指定自動車教習所の数も45校となりました。(令和元年8月現在) 平成21年9月、小金井市の試験場隣にあった大和自動車教習所が閉鎖。 続いて平成22年3月小平市の西武自 …

9月☆彡

  9月に入りました☆彡 8月は台風もほぼなく、酷暑の日々でしたね(^-^; 学生の皆様は新学期でしょうか? 夏の短期の混雑も徐々に緩和傾向にあり、 当日のキャンセル待ちや、近日中の技能予約 …

無料送迎バス乗り場

無料送迎バスの乗り場(ガーネ発)が4月1日より変更になりました。 今までは校舎向かいのアパート前に無料送迎バス乗り場を設けておりましたが、 お客様の利便性のため、コース内にバス乗り場を変更いたしました …

技能予約当日キャンセル料について

技能教習の当日キャンセル料は1時限につき1,080円のキャンセル料がかかります。 前日の営業時間内にお電話をいただければキャンセル料はかかりませんので、ご都合が悪くなった場合、お早目のご連絡をお願い致 …

教習所の選び方☆

みなさんが教習所に通うにあたって一番気になることは何ですか? 教習料金?教習プラン?期間限定キャンペーン?通いやすさ?定休日?営業時間? 『初めて教習所に通う』という方がほとんどなので、何を基準に教習 …