小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

無料送迎バス運行してます☆

投稿日:2023年10月19日 更新日:

 

無料送迎バスについてご紹介いたします(^^)

送迎バスは教習生の方であればどなたでもご利用いただけます♪

また入校手続き時もご利用可能です!

※高齢者講習の方はご利用いただけませんのでご了承下さい。

ただし注意事項としまして、完全予約制となっております。

乗車定員があるため、事前に予約がないとご利用いただけません。

送迎バスの予約は、「れんらくアプリ」といった専用のアプリからお取りいただいております。

入校時にお渡ししたバスの時刻表に、アプリのご案内も添付してますのでご確認ください。

バスの時刻表を紛失してしまった、という場合は、再発行できますので受付にお声かけください♪

バスの予約の受付締切り時間は、ご利用したい時間の2時間前まで。行き・帰りの分でそれぞれ予約が必要です。

2時間前を過ぎてしまうと予約締切となり、アプリから予約操作は一切できなくなりますので、受付にてご相談ください。

送迎バスは1時間に1本、教習の時間に合わせて運行しております。

(3コース小平・花小金井方面のバスのみ、偶数・奇数の時間でルートが変わるのでご注意ください)

原則、予約が入っている発着所のみ周っています。

バスの到着が近づいて来ましたら、アプリから通知が届く仕様になっております。

次のお客様のお迎えがございますので、お時間に余裕を持って発着所でお待ちくださいますようお願い申し上げます。

発着所の詳細はアプリ・当校ホームページからでもご確認いただけます。

バスが見えましたら、運転手にわかるよう手を挙げて合図をお願いします。

万が一、バスが気付かず通過してしまった、、といった事がありましたら、すぐに教習所にご連絡ください。

また、お帰りのバスは教習終了後の5分後(毎時55分)に出発しています。

出発が遅れてしまうと、次の便の運行に支障が生じますので、、

お帰りもバスをご利用される方は、教習が終わり次第速やかに送迎バスにご乗車ください。

送迎バスの無断キャンセルがあると同様に、他のお客様のご迷惑になってしまいますので、

教習の予約をキャンセルした際は、バスの予約も忘れずにキャンセルをお願いします。

送迎バスで向かっていて、到着してすぐ技能教習の予約が入っているという場合。

バスの到着予定時刻は毎時40分 技能教習の受付締切り時間と同じ時間です。

道路状況等によりバスの到着が定刻を過ぎてしまった場合、

送迎バスの予約状況を確認し、無線でドライバーにご乗車の有無も確認した上で、

こちらで代わりに配車券を手配してお待ちすることができますので、ご安心ください♪

朝一や最終のバスは、定員が埋まってしまうこともありますので、

お早めのご予約をおススメいたします(^^)/

送迎バスについて何かご不明な点・お気づきの点などございましたら、

お気軽に受付までお申し付けください。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

車の免許取るのにどのくらいかかる?

車の免許。 ひとことで言っても車種が色々。 普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊・小型特殊・牽引などなど。 小金井自動車学校の取り扱いは『普通自動車免許』のみとなりますので普通自 …

『段階別予約プラン『と『短期集中プラン』の違い☆

いよいよ教習所の繁忙期がやって参りました☆彡 この時期、『段階別プラン』と『短期集中プラン』の違いについてご質問をいただくことが多いのでご説明いたします。 『段階別予約プラン』の場合、第一段階(所内教 …

普通車免許いつから申し込める?

普通自動車の運転免許は18歳から取得できます 普通自動車の運転免許は18歳にならない取得することができません。 ただ、17歳でも教習所へ通うことが可能です。 小金井自動車学校は18歳になる誕生日の「2 …

教習所学科は一日何時限まで?

普通自動車の運転免許を取得するためには『技能教習』と『学科教習』の受講が必要です。 今回は学科教習の受講制限についてご説明いたします。 実は学科教習は1日何時限まで!という制限がありません。 通常は学 …

通学と合宿、免許を取るならどっち?

  免許取得にあたって、教習所に通うか、合宿に行くか、悩んだことはありませんか? 夏休みなどの長期休みを利用し短期間で取りたいと考えている方で、 よくお問い合わせをいただく内容です。 通学、 …