小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

ペーパードライバー教習

投稿日:

 

ペーパードライバー教習の受付を再開してから

たくさんのお申込みをいただいております(^^)

ペーパードライバー教習ができる時期は、年間通して限られております。

現在技能予約も非常に取りやすくなっており、

お手続き後そのままご乗車される方もいらっしゃいます!

夏休みの混雑前に運転の感覚を取り戻し、

夏休みにぜひご自分の運転で出かけてみませんか?♪

何十年ぶりの運転です、といった方も多くお越しいただいております。

久しぶりの運転、初めの一歩を踏み出すのはなかなか勇気がいりますが。。

7月中旬を目途にまたペーパードライバー教習の受付がお休み期間に入ってしまいますので、

ぜひこの機会をご利用下さいませ(^^)

-よくある質問

執筆者:

関連記事

車の免許取るのにどのくらいかかる?

車の免許。 ひとことで言っても車種が色々。 普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊・小型特殊・牽引などなど。 小金井自動車学校の取り扱いは『普通自動車免許』のみとなりますので普通自 …

『段階別予約プラン『と『短期集中プラン』の違い☆

いよいよ教習所の繁忙期がやって参りました☆彡 この時期、『段階別プラン』と『短期集中プラン』の違いについてご質問をいただくことが多いのでご説明いたします。 『段階別予約プラン』の場合、第一段階(所内教 …

1月~の短期プラン準備中です!!

10月も残すところあと3日。 だんだんと1月~の短期プランへのお問い合わせが増えてきました。 冬休み、春休み期間に免許を取得したい方に向けて、 短期プランについて詳しくご紹介したいと思います(^^) …

無料送迎バス運行中☆

  ガーネでは無料送迎バスがございます(^^) 国分寺ルート、府中ルート、小平・花小金井ルートと 4ルート運行しています。 主要駅や近隣大学はもちろん、ご自宅のお近くも走っているかも? 詳し …

教習所はどこでもいいの?

教習所は全国にあり、どこの都道府県でも通うことができます。 ただ、最後の筆記試験(本免試験)だけは『住民票登録のある地区の運転免許試験場』での受検となります。 どこの都道府県でも教習を受けることはでき …