小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

短期集中プランご検討中の方へ

投稿日:

 

冬休み、春休み期間を利用し免許を取得したい方に向けて、

短期プランについて詳しくご紹介したいと思います(^^)

短期プランは大きく2つコースがございます。

①最短日数で卒業可能な短期集中プラン

②お客様のご予定に合わせて一からスケジュールをお作りする卒まで一括プラン

まずは最短日数で卒業可能な、①短期集中プランについてご紹介いたします!

その名の通り、通学で合宿と同じくらいのスピードで卒業できる短期集中プランは

AT最短15日間~、MT最短17日間~でご卒業できます!!

※一般短期プランはAT最短13日間~、MT最短15日間~でご用意しております。

予め当校にて組んであるスケジュール通りに通っていただく為、

毎日、お時間問わず通える方にお勧めしています。

各スタート日の人数枠に制限があるため、最短日数でのご卒業をご希望の場合は

お早めのお手続き、ご予約確保をお勧めしております。

注意点としましては毎日教習の予約が入っている為、一日でもお休みされてしまったり、

万が一教習が追加になってしまった場合は、スケジュールが大幅に延びてしまう可能性もございます。

続いて、②卒まで一括プランについてです。

こちらも短期集中プラン同様、卒業までの教習の予約を一括でお取りできます。

最短日数でなくても構わないができるだけ早く免許を取りたい、

既に予定が色々入っていて毎日連続して通うのは難しそう、という方にお勧めしています。

窓口にて実際にいらっしゃれるお日にち、お時間をお伺いしながら、

お客様のご予定に合わせて一からスケジュールをお作りします。

途中予定が変わってしまった場合でも、お組み直しは何度でも可能です♪

前日までのキャンセルでしたら、キャンセル料もかかりません!!

ただし、例年1月~3月は年間で一番予約が混雑します。

こちらもお組み直しした場合、ご卒業予定日が大幅に延びてしまう可能性があることと、

最短プランと違い、一からスケジュールをお作りする関係で、

ご来校いただいたタイミングの混雑状況によっては、

ご希望のお日にちで予約がお取りできない可能性もございます。

短期集中プラン同様、お早目のご来校、ご予約確保をお勧めしています。

どちらのプランも、料金は同額でご案内しています(^^)

予約の空き状況については、お電話にてご確認ください。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

普通車免許いつから申し込める?

普通自動車の運転免許は18歳から取得できます 普通自動車の運転免許は18歳にならない取得することができません。 ただ、17歳でも教習所へ通うことが可能です。 小金井自動車学校は18歳になる誕生日の「2 …

教習所第二段階の学科何時間?

仮免許証が取得できたら‼ 次は教習の第二段階に進みます。 第二段階は技能教習:最短19時限と学科教習:16時限の受講が必要。 小金井自動車学校の学科教習は24時間いつでも・どこでも受講可能なオンライン …

車の本試験、何時間かかる?

『車の本試験』⇒試験場で受検する『学科試験』についてご説明いたします。 指定自動車教習所に通った方で『卒業証明書』(有効期限は1年間)をお持ちの方は、学科試験のみ試験場で受検し、合格後、免許証が交付さ …

路上教習は何時間乗るの?

  前回の記事の続き、第二段階の教習についての解説です☆ 仮免試験の技能・学科共に合格すると、仮免許証が発行されます。 仮免許証を取得すると、晴れて路上教習に出れるようになります♪ 第二段階 …

通学と合宿、どっちがいいの?

  免許取得にあたって、教習所に通うか、合宿に行くか ぼんやりとどちらがいいか、悩んだことありませんか? 通学、合宿、それぞれについて簡単にご紹介していきます(^^) まず合宿免許ですが、短 …