小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

高速教習どこ走るの?

投稿日:

 

小金井自動車学校の魅力といえば、

オンライン学科と高速実車教習!!

実は、どこの教習所でも実施しているものではありません。。

前回のブログではオンラン学科についてご紹介したので、

今回は高速教習についてご紹介していきたいと思います。

私自身、免許を取得した教習所は高速教習はシミュレーターでした。

高速教習を実車で行っている教習所はとても少ないのです。

隣に家族が乗っていても、やはり初めての高速道路はドキドキ。。

教習で指導員の指導の下、高速道路を走れるのは

免許取得後とても役立つ経験だと思います!

高速教習は2段階13時限目に3時限分のコマ数を使い、

2人または3人1組で行います。

中央自動車道 国立府中ー八王子西ー調布 を交代で運転します。

(2名の場合は、八王子西ー調布 となります)

途中、石川PAで休憩も取りますのでご安心ください(^^)

高速実車教習が魅力で入校してくださったというお客様も…!!

卒業アンケートでも、実際に高速道路を運転できてよかった!

といったお声も、多数いただいています☆

実際高速教習が終わった教習生の方にお声がけすると、

楽しかった!、ドキドキした!、合流が緊張した、、等

普段の教習とはまた少し違った時間となるようです♪

※お盆や大型連休の渋滞が予想されるとき、雪や台風等悪天候の場合など

やむを得ずシミュレーター教習に変更になる場合もございますのでご了承ください。

高速実車教習の経験を生かし、免許取得後はぜひたくさん遠出をしてみましょう♪

-よくある質問

執筆者:

関連記事

教習所第二段階の学科何時間?

仮免許証が取得できたら‼ 次は教習の第二段階に進みます。 第二段階は技能教習:最短19時限と学科教習:16時限の受講が必要。 小金井自動車学校の学科教習は24時間いつでも・どこでも受講可能なオンライン …

仮免から本免まで何日???

仮免許証の有効期限は6か月。 6か月以内に卒業検定に合格しないと仮免許証の取り直しとなります。 ちなみに『本免』とは一般的に試験場での学科試験を指すため、 表題の【仮免から本免まで何日?】に関していう …

no image

仮免テスト何時間?

仮免テスト…『仮免学科試験』のことでしょうか? 仮免学科試験は50問中45点以上が合格、制限時間は30分です。 当校の修了検定(仮免検定)の流れは次の通り。 12:00に第3教室に集合(必要なものは① …

夏休み期間の免許取得に向けて

  今日から6月がスタートしました。 東京もいよいよ梅雨入りが近づいて来ましたね。。 例年6月は技能教習予約が比較的スムーズに取れる時期となります! 夏の混雑前に免許取得し、夏休みに車でたく …

キャンセル待ち中のオンライン学科について

  2月に入り、キャンセル待ちをご活用される方が大変多くなりました。 技能予約が取りずらく、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 キャンセル待ちをしながら校内でオンライン学科を受講することが …