小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

指導員指名制度

投稿日:2023年7月5日 更新日:

 

小金井自動車学校では、指導員指名制度を無料で実施しています!

ホームページに指導員紹介がありますので、ぜひご覧ください(^^)

車の教習は、初めのうちは誰もが緊張するもの。。

運転に慣れるまで個人差があるのは当然のことです。

指導員指名制度を利用すると、毎回同じ指導員が担当するので

リラックスして教習を受けることができます♪

もちろんどのプランの方でも、ご利用いただけます。

マンツーマン指名制度を利用されると、

お客様の予約が入っている時間に指名した指導員が出勤している場合

卒業まで担当させていただきます!

※検定・複数人教習は指名指導員は担当できません。

指名した指導員がお休みだったり、別の業務がついていたり、

他の指名の方と予約がかぶってしまった場合など、乗車できない場合もございます。

そんな時も安心♪

サブで他の指導員を指名登録することも可能です。

また、気になる指導員にお試しでもう一度乗ってみたい方におススメの

ワンレッスン指名制度もご用意しています。

1、2時限ワンレッスンでご乗車いただいた後に

マンツーマン指名に変更される方もいらっしゃいます。

指名制度を利用せず毎回違う指導員に乗車することによって、

色んな教え方、運転技術を身につけられるといったメリットもありますね(^^)

同じ指導員の方が安心・この指導員の教え方が分かりやすかった!などなど

指名制度をご利用されている教習生の方も多くいらっしゃいます。

 

指名制度についての詳細は、受付スタッフまでお気軽にお問い合わせください♪

 

 

-よくある質問

執筆者:

関連記事

ペーパードライバー教習

  ペーパードライバー教習の受付を再開してから たくさんのお申込みをいただいております(^^) ペーパードライバー教習ができる時期は、年間通して限られております。 現在技能予約も非常に取りや …

教習所実技何回?

  夏休み期間を利用して教習に通われていた方々も 無事にご卒業されていく時期になってきました。 近隣の大学は10月上旬頃までお休みの学校もあるので、 まだ技能予約は若干混雑しておりますが、 …

『段階別予約プラン『と『短期集中プラン』の違い☆

いよいよ教習所の繁忙期がやって参りました☆彡 この時期、『段階別プラン』と『短期集中プラン』の違いについてご質問をいただくことが多いのでご説明いたします。 『段階別予約プラン』の場合、第一段階(所内教 …

教習所はどこでもいいの?

教習所は全国にあり、どこの都道府県でも通うことができます。 ただ、最後の筆記試験(本免試験)だけは『住民票登録のある地区の運転免許試験場』での受検となります。 どこの都道府県でも教習を受けることはでき …

本免いくらかかる?

目次1 本免いくらかかる?⇒本免とは、教習所を卒業した後に運転免許センターで受ける学科試験のことです。2 本免学科試験の持ち物 本免いくらかかる?⇒本免とは、教習所を卒業した後に運転免許センターで受け …