小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

受付職員募集中♪

投稿日:

6月から継続して受付事務職員を2名募集をしております。

明るく楽しい職場で私たちと一緒にお仕事しませんか?

教習所の受付業務のお仕事は

①ご入校のお手続き

②スケジュールの変更対応

③電話対応(運転免許取得希望者・高齢者講習受講希望者・その他企業様など)

④配車業務(教習時の配車割付)

⑤証明書作成業務(検定証明書の発行・作成)

などなど。。。

難しいお仕事もありますが。

最初は受付窓口でお客様対応からスタートなので、やる気があればどなたでも楽しんで仕事して頂けます♪

基本的に窓口業務なのでお客様とお話する機会が多い、楽しいお仕事です。

勤務は3勤1休のローテーション制。⇒土日休みがいい~と思っていても意外と平日休みは有効に使っていただけますよ☆彡

変則勤務。(早番・遅番の交代制)⇒お休みの次の日は基本的に遅番。ちゃんと色々考えてシフトくんでます(*^^*)

残業あり。(どんなに遅くても20時には業務終了です)⇒自分の仕事が終わらないから残ってやらなきゃ‼なんてことは一切なし(*^^)v

年末年始休暇あり。(12/28~1/5の9日間)⇒年末年始はホントゆっくりできます(^_-)-☆

基本給など給料面は…総務課までお問合せください!(^^)!

人と話すことが好きな人。

どしどしご応募ください。

TEL 042-381-0150『職員募集のブログ見ました』とお伝えくださいね。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

教習料金のお話し

かつて小金井地区の教習料金は最大4万円のキャッシュバックの闘いまで発展しました。 キャッシュバックを実施するとお客様には安くて喜んでいただけるのですが… やはり教習指導員の稼働に大きく影響します。 こ …

秋の全国交通安全運動実施中

9月21日(土)~9月30日(月)まで【令和元年 秋の全国交通安全運動】実施中です。 交通安全運動は、国民に交通安全思想の普及・浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故 …

小金井自動車学校へのお申込み方法

小金井自動車学校にお申込みをしていただくためには3つの窓口があります。 まずは直接、小金井自動車学校の受付でお申込みいただく方法。 小金井自動車学校に直接ご来校いただき、小金井自動車学校の受付窓口にて …

値段(教習料金)

教習所っていったいいくらかかるの??? という質問を多く頂戴します。 教習所に通うときの値段は。。。 車種(AT車またはMT車) プラン(基本プラン・段階別予約プラン・短期集中プラン) 学生さんか一般 …

卒検☆

卒検とは。。。 卒業検定の略。 教習所では第一段階修了時に受検していただく『修了検定』と 第二段階修了時に受検していただく『卒業検定』2回の検定を受けていただきます。 修了検定は仮免許証を取得していた …