小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

卒業検定どこでやる?

投稿日:

前回のブログでは仮免検定についてご説明しましたので。。。

今回は卒業検定についてご説明いたします。

卒業検定(技能検定)は教習所を卒業するための検定です。

卒業検定は『路上での検定』と『所内での検定』両方あります。

路上での検定は、免許を取得してご自身で運転できる技量があるか?判断がしっかりできるか?を総合的に検定し、

その後、所内で行うのは縦列駐車または方向変換。(まずは路上を走行し、戻ってきてから所内での検定を実施)

路上&所内、両方実施して合格すると『卒業証明書』という書類を発行いたします。

後日『住民票登録のある公安委員会』に行って、学科試験を受検していただき合格されたら晴れて免許証取得‼ですね(^_-)-☆

また、卒業証明書の有効期限は卒業検定に合格した日から1年間です。

期限を切らせてしまうと…

全てが無効になってしまいますので。

教習所を卒業したら、できれば近日中に試験場で学科試験を受検してくださいね。

なお、ご不明な点は小金井自動車学校受付までお問合せくださいませ☆彡

-よくある質問

執筆者:

関連記事

無料送迎バス運行中☆

  ガーネでは無料送迎バスがございます(^^) 国分寺ルート、府中ルート、小平・花小金井ルートと 4ルート運行しています。 主要駅や近隣大学はもちろん、ご自宅のお近くも走っているかも? 詳し …

車の免許取るのにどのくらいかかる?

車の免許。 ひとことで言っても車種が色々。 普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊・小型特殊・牽引などなど。 小金井自動車学校の取り扱いは『普通自動車免許』のみとなりますので普通自 …

週末の雪予報について

  今週末に、関東地方にも降雪予報が出ています。 雨の予報も混じっていますので、積雪の心配はそこまでないかと見込んでおりますが。。 現在は技能教習・学科教習ともに通常通り実施、送迎バスも通常 …

仕事しながら教習 何か月かかる?

4月に入り、学生の授業が始まりました♪ 昨年と違い、オンラインでの授業が大幅に減って、対面で授業を行う大学が急増‼ 大学の中も活気で溢れています。 そんなこともあり、3月末までに比べると技能教習予約が …

通学と合宿、どっちがいいの?

  免許取得にあたって、教習所に通うか、合宿に行くか ぼんやりとどちらがいいか、悩んだことありませんか? 通学、合宿、それぞれについて簡単にご紹介していきます(^^) まず合宿免許ですが、短 …