小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

通学と合宿、どっちがいいの?

投稿日:

 

免許取得にあたって、教習所に通うか、合宿に行くか

ぼんやりとどちらがいいか、悩んだことありませんか?

通学、合宿、それぞれについて簡単にご紹介していきます(^^)

まず合宿免許ですが、短い期間で取れる!そして、旅行気分で取れる!

AT車で13日間 MT車で15日間で取得できるようです

また、友達同士で楽しく取れるというのも良いところですね

ほとんどの費用・宿泊費・食事代が含まれている分、時期によりますが少々お値段が多くかかることがあります

万が一、期間内に教習が終わらなかった場合 追加料金がかかったり、宿舎を移動しなくてはいけなくなります

そして、通学免許は時間がかかると思いがちですが、実は合宿と同じくらいの期間で取れるプランもあります

学生さんなら基本料金プラス22,000円・一般の方ならプラス33,000円で短期プランにできます

通学なら、教習しながらバイトや友達とに予定がいれられるのがメリットです

自分に合ったプランで免許を取得しましょう! そして、旅に出よう!

-よくある質問

執筆者:

関連記事

夏休み短期プランについて

  7月に入り、いよいよ夏本番!! だんだんと夏の短期プランへのお問い合わせが増えてきました。 夏休み期間に免許を取得したい方に向けて、 夏の短期プランについて詳しくご紹介したいと思います( …

夏休み期間の免許取得に向けて

  今日から6月がスタートしました。 東京もいよいよ梅雨入りが近づいて来ましたね。。 例年6月は技能教習予約が比較的スムーズに取れる時期となります! 夏の混雑前に免許取得し、夏休みに車でたく …

無料送迎バス運行中☆

  ガーネでは無料送迎バスがございます(^^) 国分寺ルート、府中ルート、小平・花小金井ルートと 4ルート運行しています。 主要駅や近隣大学はもちろん、ご自宅のお近くも走っているかも? 詳し …

普通車免許いつから申し込める?

普通自動車の運転免許は18歳から取得できます 普通自動車の運転免許は18歳にならない取得することができません。 ただ、17歳でも教習所へ通うことが可能です。 小金井自動車学校は18歳になる誕生日の「2 …

大学生免許どのくらい?

『免活』ってご存知でしょうか。 教習所に通うことを、最近は免活と呼ぶそうです! 就活の前に免活!ひょっとしたら、就職先で免許が必要かもしれません。 教習所は例年、1月~3月が一番混雑します。 就職が決 …