小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

東京都本免、来年2月から予約制に☆

投稿日:2023年12月19日 更新日:

来年(2024年)2月より、東京都の運転免許更新手続き、及び本免(学科試験)の受験について予約制となることが決定いたしました。

運転免許の更新手続きや本免学科試験の受験のため、毎年190万人が試験場を訪れているそうです。

そのため、窓口が大変混雑し、手続きに時間がかかることが問題となり混雑を解消することが課題となっていました。

免許更新についても、本免学科試験についてもインターネットや電話を使った予約制とすることで混雑の解消が期待されます。

専用サイトで事前登録し、機械に読み込むことで、受付にかかる時間をかなり短縮できるとのことで訪問者にはメリットがありそう♪

予約制の対象は、都内在住で2024年2月1日以降に運転免許の更新や、学科試験を受けて新たに免許を取得する人で2024年1月4日から予約の受付を開始します。

予約制にすることで、優良運転者の免許更新は、最短で約30分で手続きができるということです。

来年2月以降に運転免許の更新がある方。

来年2月以降に本免(学科試験)を受験される方。

ご予約してから試験場に行くようお願いいたします。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

指導員指名制度

  小金井自動車学校では、指導員指名制度を無料で実施しています! ホームページに指導員紹介がありますので、ぜひご覧ください(^^) 車の教習は、初めのうちは誰もが緊張するもの。。 運転に慣れ …

週末の雪予報について

  今週末に、関東地方にも降雪予報が出ています。 雨の予報も混じっていますので、積雪の心配はそこまでないかと見込んでおりますが。。 現在は技能教習・学科教習ともに通常通り実施、送迎バスも通常 …

車の免許取るのにどのくらいかかる?

車の免許。 ひとことで言っても車種が色々。 普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊・小型特殊・牽引などなど。 小金井自動車学校の取り扱いは『普通自動車免許』のみとなりますので普通自 …

7月技能予約の空き状況

  8月が迫り、いよいよ夏本番!! 連日記録的な猛暑が続いていますね。。 8月に入ると、教習所も本格的に混雑がスタートします。 夏休み期間に免許を取得されたい方が集中的に通われるので、 予約 …

本免いくらかかる?

目次1 本免いくらかかる?⇒本免とは、教習所を卒業した後に運転免許センターで受ける学科試験のことです。2 本免学科試験の持ち物 本免いくらかかる?⇒本免とは、教習所を卒業した後に運転免許センターで受け …