小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

ご入校の手続きについて

投稿日:

ご入校手続き時に何をするのか。また時間はどのくらいかかるのか。

今回はその辺についてご説明させていただきます。

まず、ご入校の手続きに必要なもののご案内です。

◎教習料金(全額もしくは内金として1万円をご用意ください)ローンやクレジットカードでのお支払いも可能です。

◎住民票(ご本人様のみの本籍地の記載された、マイナンバーの記載のないもの)1通

免許証(原付や二輪)をお持ちであれば免許証もご持参ください。また外国人の方は省略事項のない住民票1通と在留カードが必要になります。

◎印鑑

◎学生証・保険証などご本人様であることが確認できる書類

◎眼鏡等使用の場合はメガネまたはコンタクト

◎ICカード(Suica、PASUMOなど受付カードとしてご使用いただくもの)

◎写真は小金井自動車学校でお撮り致します。(写真代は教習料金に含まれています)

ご入校の受付時間ですが、年中無休で営業しておりますが、年末年始(12月28日~1月5日)はお休みをいただきますのでご了承ください。

平日は朝9時20分~18時30分、土曜日は~17時30分、日曜・祝日は~16時30分まで承っております。

ご入校のお手続きの内容ですが、入校申込書に必要事項を記入していただく他、必要書類の提出、視力検査、写真撮影(教習原簿用)、教習の流れについての簡単な説明、技能予約の相談等と承ります。30分~1時間ほどお時間をいただいております。混雑状況によりご案内までお時間を頂戴することもございますのでお時間に余裕を持ってお越しください。

また、ご入校の手続き時より、無料送迎バスをもご利用いただけます。お手数ですが、送迎バスをご利用の際は小金井自動車学校までお電話ください。

よろしくお願い致します。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

小金井自動車学校の評判

小金井自動車学校の評判… 職員としても大変気になるところです(*^^*) 小金井自動車学校では、ご卒業時にアンケートにご協力いただいております♪ アンケート項目は受付の評価、技能の評価、学科の評価、検 …

運転免許相談会

  教習所ってどんな感じ?って気になっている方、たくさんいるんじゃないでしょうか。 友達が通っていて気になるけど、実際窓口に行って相談するのは忙しくてなかなかできない。。 そんな方もいらっし …

大学説明会再開!(^^)!

昨年春からコロナの影響で開催が少なかった大学での運転免許相談会ですが。。。 2021春より時間を短縮して実施できる大学が増えてきました!(^^)! コロナで休業するまでは毎日、大学生協さんや大学店舗さ …

洗車機導入!(^^)!

小金井自動車学校では20年以上前から教習車専用の洗車機があります。 指導員がお客様をお迎えするための準備として毎朝、洗車をするためです。 他の教習所で洗車機を設置しているところは少ないようですので、指 …

技能教習レベルUP動画のご案内

小金井自動車学校では、いつでも・どこでも予習&復習ができる ガーネオリジナルの【技能教習レベルUP動画】をご用意しております。 初めて運転される型の多くが苦戦する『方向変換』や『縦列駐車』をはじめ、 …