小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

625の日

投稿日:

 

6月に入りました。

6月中、職員は625バッチを着用しています。

625=無事故 とかけて、無事故キャンペーンを都内で行っています。

警視庁のホームページで、毎日都内の交通事故発生状況が更新されています。

6月6日の事故発生件数は78件、負傷者数は84、死者数は1となっております。

自動車はもちろん、自転車、歩行者も慣れた道や、通勤通学で急いでいる時、

「このくらいなら大丈夫だろう」「自分だけなら平気だろう」といった

”だろう運転”が、事故に繋がることもあります。

希望的観測にもとづく運転で、危険性が完全に払しょくでない状況にもかかわらず

自分に都合のいい解釈で運転してしまうことです。

私自身、今朝の通勤時に信号が変わっているにも関わらず横断した自転車、

右折信号に変わっているのに直進してきた対向車と遭遇しました。

事故が起きてから後悔するのでは遅いです。取り返しがつかないこともあります。

歩行者が飛び出てくるかもしれない、自転車が止まらないかもしれない、の

”かもしれない運転”を心掛け、捉えた対象や状況から起こりうる危険な事態を、

あらかじめ予測しておくことで事故を未然に防ぎましょう。

運転中にとっさの危険を視認したとしても、そこから瞬時に適切な運転行動を取るのは難しいものです。

特に雨が多い6月は交通事故も増えますので、一人一人がマナーやルールを守り、

625=無事故の日を目指しましょう。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

大雪の影響

こんにちは。 小金井自動車学校です。 昨日の午前中から降り続いた雪…(  ̄ロ ̄) 皆様は無事に家路にたどりつきましたでしょうか? 小金井自動車学校では22日夕方の5時・6時・7時の3時限の技能教習がス …

値段(教習料金)

教習所っていったいいくらかかるの??? という質問を多く頂戴します。 教習所に通うときの値段は。。。 車種(AT車またはMT車) プラン(基本プラン・段階別予約プラン・短期集中プラン) 学生さんか一般 …

キャンセル待ち☆

ただいま技能教習予約が混雑しており、お客様には大変ご迷惑をおかけしております。 現在、技能教習予約を確保できるのが11月中旬以降という状態で。 相変わらず1か月半ほどの予約待ちとなっております。 そこ …

10月スタート(^^)

  暑い夏がようやく終わり、10月がスタートしました! 過ごしやすい季節で、自然と気分も上がりますね♪ 夏休みもそろそろ終わり、新学期を迎える方も増えているのではないのでしょうか。 夏休み中 …

8月突入☀

  気が付けばあっという間に8月になりました。 連日の猛暑とゲリラ雷雨の中、ご来校いただきありがとうございます(*_*) 先日、レッドブルカーが来てくれました!! 職員や教習生の皆様にレッド …