小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

お知らせ

6/25は『指定自動車教習所の日』

投稿日:

今日、6月25日は『指定自動車教習所の日』です。

1960年に『指定自動車教習所制度』が導入され、道路交通法が公布された6月25日が『指定自動車教習所の日』に制定されました。

ムジコ=無事故の語呂合わせで6/25でもあります。

指定自動車教習所とは…

都道府県公安委員会が指定した 自動車教習所のことです。

指定自動車教習所では

「運転の楽しさ」を教えます

「運転の責任」を教えます

「生命の大切」を教えます

「地域の安全」に貢献します

* 運転免許試験場での実技試験が免除されます!

そして小金井自動車学校も東京都公安委員会指定の自動車教習所です!(^^)!

というわけで…本日は6/25無事故の日!

運転免許をお持ちの方は教習所に通ったあの頃を思い出して☆彡

初心に戻って安全運転してください。

よろしくお願いいたします。

-お知らせ

執筆者:

関連記事

9/11(土)の営業時間について

9/11(土)は業務都合により、17:10までの営業となります。 ご入校のお手続きをご希望のお客様は15:30までのご来校をお願いいたします。 現在、教習中のお客様の効果測定等のご利用は17:10まで …

営業時間変更のお知らせ

本日10月14日(月)は祝日の為、技能・学科共に18:10で終了となります(効果測定は17:30終了) 18:20以降の教習はございませんのでお間違えのないようお願いいたします。 下記の学科がございま …

12/3(日)の技能教習について

12月3日(日)は「THE RAOAD RACE TOKYO TAMA2023」が開催されます。 当日は大会開催に伴い、ロードレースコースである多摩地区で交通規制が実施されるため、 技能教習を実施しな …

消費税増税に伴う教習料金について

消費税増税に伴う教習料金について、全日本指定自動車教習所協会連合会(全指連)より通達がありましたのでご案内いたします。 指定自動車教習所業界では、令和元年10月1日以降の教習料金にかかる10%の消費税 …

仮免学科試験の合格点は???

修了検定の受験資格↓↓↓ ◎満18歳以上であること ◎第一段階の教習(技能・学科ともに)全て修了していること ◎効果測定に合格していること(45点以上) 修了検定は技能検定と学科試験、両方実施します。 …