小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

仕事しながら教習 何か月かかる?

投稿日:2023年4月26日 更新日:

4月に入り、学生の授業が始まりました♪

昨年と違い、オンラインでの授業が大幅に減って、対面で授業を行う大学が急増‼

大学の中も活気で溢れています。

そんなこともあり、3月末までに比べると技能教習予約が取りやすい状況となっております。

まだ、土曜日・日曜日・祝祭日と平日の夕方は若干混雑しておりますので、平日の昼間が穴場です。

お仕事されている方の通学も増えており『短期集中プラン』をお選びいただくお客様が多くいらっしゃいます。

短期集中プランはAT車:最短13日間で卒業可能なスペシャルプランですが、お客様のご都合に合わせてスケジュールを変更することが可能です。

例えば、お仕事の都合で週2回程度しか通えない方には、お客様が通える日程と予約の空き状況を照らし合わせて

できるだけ最短でご卒業できるようオリジナルのスケジュールを作成いたします。

無理なく、自分のペースで通えて、予約が先抑えできることによって、自分の予定も立てやすいのが特徴です。

お客様が教習所に通っていただける日数やお時間帯にもよりますが、例えば土日休みと祝日を使って取得したい!

とのご要望も承っております。

その場合、通う日数が15回くらいと考えると2か月弱でご卒業いただける計算となります。

特に小金井自動車学校はオンラインで学科の受講ができるため、24時間、いつでもどこでも受講が可能で社会人の方には大変ご好評をいただいております。

教習所に詰める時間も短いことから、効率よく教習を進めていただくことができますので社会人のお客様にも優しく、気軽に通っていただける教習所です。

ご不明な点につきましてはお電話でも窓口でもご相談承っております。

どんなスケジュールで卒業まで進められるかなど、スケジュールを組んでみるだけでもOK♪(ご来校者様に限ります)

皆様からのご相談、心よりお待ちしております(#^^#)

 

 

 

-よくある質問

執筆者:

関連記事

普通車免許いつから申し込める?

普通自動車の運転免許は18歳から取得できます 普通自動車の運転免許は18歳にならない取得することができません。 ただ、17歳でも教習所へ通うことが可能です。 小金井自動車学校は18歳になる誕生日の「2 …

マイナ免許証の運用が始まります

  3月24日より、マイナ免許証の運用が開始されます。 これから免許証を取得される方、 既に免許証をお持ちの方でこれから更新を控えている方は ニュース等でご覧になられているのではないでしょう …

指導員指名制度

  小金井自動車学校では、指導員指名制度を無料で実施しています! ホームページに指導員紹介がありますので、ぜひご覧ください(^^) 車の教習は、初めのうちは誰もが緊張するもの。。 運転に慣れ …

短期集中プランご検討中の方へ

  冬休み、春休み期間を利用し免許を取得したい方に向けて、 短期プランについて詳しくご紹介したいと思います(^^) 短期プランは大きく2つコースがございます。 ①最短日数で卒業可能な短期集中 …

3連休最終日となりました。

  3連休最終日を迎え、いよいよ2月も最後の週になりました。 教習所は全国的に繁忙期真っ只中となります。 当校でも技能予約は4月以降でないと空きがございませんが、 当日キャンセル待ちをご活用 …