小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

効果測定とは?

投稿日:

 

効果測定って何?

教習には技能、学科、検定以外に、『効果測定』があります。

今回は当校での効果測定のお取組み方法について、解説していきたいと思います♪

 

効果測定って何?

⇒仮免・本免試験前の模擬試験のようなものです。学科の理解度を確認する為のテストでもあります!

効果測定どうやって受ける?

⇒当校では、教習所備え付けの専用パソコン、または貸し出しタブレットでお取組みできます!

効果測定いつ受ける?

⇒教習の合間の時間等を利用してお取組みください。学科を全て受講し終わっていなくても受けられます!

効果測定は何回でも受けられるの?

⇒何回でも受けられます!合格後も、本番に向けての練習としてご利用頂けます♪

効果測定いつまで?

⇒仮免前・卒検前、共に最後の技能教習「みきわめ」までに合格を出していただけると、スムーズに検定に進めます♪

効果測定合格点は?

⇒仮免前45点以上、卒検前90点以上で合格となります。

 

以上、効果測定について、よくあるご質問をまとめてみました。

効果測定は事前予約・料金は一切不要です!問題に慣れる意味でも、たくさんお取組みいただくことをおススメしています。

皆様の教習のご参考になれば幸いです(^^)

-よくある質問

執筆者:

関連記事

普通車免許いつから申し込める?

普通自動車の運転免許は18歳から取得できます 普通自動車の運転免許は18歳にならない取得することができません。 ただ、17歳でも教習所へ通うことが可能です。 小金井自動車学校は18歳になる誕生日の「2 …

教習の空き時間、何をする?

  オンライン学科が導入されると、教習所に来校するのは主に技能教習がメインとなります。 連続で教習の予約が入っている日もあれば、 空きコマがある、という日も自ずと出てしまうもの。。 今回は教 …

東京都本免、来年2月から予約制に☆

来年(2024年)2月より、東京都の運転免許更新手続き、及び本免(学科試験)の受験について予約制となることが決定いたしました。 運転免許の更新手続きや本免学科試験の受験のため、毎年190万人が試験場を …

『段階別予約プラン『と『短期集中プラン』の違い☆

いよいよ教習所の繁忙期がやって参りました☆彡 この時期、『段階別プラン』と『短期集中プラン』の違いについてご質問をいただくことが多いのでご説明いたします。 『段階別予約プラン』の場合、第一段階(所内教 …

キャッシュバック特典について♪

  お得なキャッシュバック特典についてご紹介いたします♪ 入校手続き時に、ご紹介カードのご提示またはご紹介者様ありとお伝えいただくと、 教習料金全額お支払い後に、ご入校者様・ご紹介者様それぞ …