小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

大学生免許どのくらい?

投稿日:2023年6月21日 更新日:

『免活』ってご存知でしょうか。

教習所に通うことを、最近は免活と呼ぶそうです!

就活の前に免活!ひょっとしたら、就職先で免許が必要かもしれません。

教習所は例年、1月~3月が一番混雑します。

就職が決まったけれど運転免許が必要なことがわかり慌てて教習所に通う、

なんてことがないように。。

余裕をもって免活しましょう★

7割以上の方が、大学1,2年の間に免許を取得されています。

料金が安く自由度の高い、急いでいない方向けの・・・段階別予約プラン

早く取りたいけれでも、サークルやアルバイトの予定もあり毎日通うのは難しい方向けの・・・卒まで一括予約プラン

とにかく短い期間で取りたい!最短日数をご希望の方向けの・・・短期集中プラン

などなど。

皆様のご事情にあわせたプランを多数ご用意しています!

このプランだとどのくらい卒業までかかるの?スケジュールプランのデメリットは?等

気になることがありましたら、お気軽にご相談ください(^^)

お客様に合ったプランを、ご提案させていただきます♪

説明だけ聞いて、手続きするかはじっくり考えたい、という方ももちろん大歓迎です!

免活に向けての初めの一歩、ぜひ小金井自動車学校でスタートしてみませんか?

皆様のご来校を、職員一同心よりお待ちしています。

-よくある質問

執筆者:

関連記事

7月技能予約の空き状況

  8月が迫り、いよいよ夏本番!! 連日記録的な猛暑が続いていますね。。 8月に入ると、教習所も本格的に混雑がスタートします。 夏休み期間に免許を取得されたい方が集中的に通われるので、 予約 …

キャッシュバック特典について♪

  お得なキャッシュバック特典についてご紹介いたします♪ 入校手続き時に、ご紹介カードのご提示またはご紹介者様ありとお伝えいただくと、 教習料金全額お支払い後に、ご入校者様・ご紹介者様それぞ …

ATとMTどっちがいいの?

  運転免許にはMT免許、AT限定免許と車種があります。 免許取得をお考えの際、多くの方が初めに感じる疑問なのではないでしょうか。 MTとAT、どちらがいいのか? 窓口でもよくお問い合わせい …

車の免許取るのにどのくらいかかる?

車の免許。 ひとことで言っても車種が色々。 普通自動車・準中型自動車・中型自動車・大型自動車・大型特殊・小型特殊・牽引などなど。 小金井自動車学校の取り扱いは『普通自動車免許』のみとなりますので普通自 …

教習の流れについて

教習を始めるにあたってよく聞かれることがあります。 『教習所の学科はどのくらい聞くの?』とか『教習所の実技は何回乗るの?』といった内容です。 今日は『教習の流れ』についてご説明いたします。 まず、教習 …