小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

よくある質問

通学と合宿、どっちがいいの?

投稿日:

 

免許取得にあたって、教習所に通うか、合宿に行くか

ぼんやりとどちらがいいか、悩んだことありませんか?

通学、合宿、それぞれについて簡単にご紹介していきます(^^)

まず合宿免許ですが、短い期間で取れる!そして、旅行気分で取れる!

AT車で13日間 MT車で15日間で取得できるようです

また、友達同士で楽しく取れるというのも良いところですね

ほとんどの費用・宿泊費・食事代が含まれている分、時期によりますが少々お値段が多くかかることがあります

万が一、期間内に教習が終わらなかった場合 追加料金がかかったり、宿舎を移動しなくてはいけなくなります

そして、通学免許は時間がかかると思いがちですが、実は合宿と同じくらいの期間で取れるプランもあります

学生さんなら基本料金プラス22,000円・一般の方ならプラス33,000円で短期プランにできます

通学なら、教習しながらバイトや友達とに予定がいれられるのがメリットです

自分に合ったプランで免許を取得しましょう! そして、旅に出よう!

-よくある質問

執筆者:

関連記事

キャンセル待ち中のオンライン学科について

  2月に入り、キャンセル待ちをご活用される方が大変多くなりました。 技能予約が取りずらく、ご迷惑をおかけし申し訳ございません。 キャンセル待ちをしながら校内でオンライン学科を受講することが …

ペーパードライバー教習

  ペーパードライバー教習の受付を再開してから たくさんのお申込みをいただいております(^^) ペーパードライバー教習ができる時期は、年間通して限られております。 現在技能予約も非常に取りや …

仮免学科と技能どっちが先?

『仮免許証』を取得するためには『修了検定』に合格しなければなりません。 修了検定には技能検定と学科試験、両方あります。 流れとしては ①修了検定受検時の注意等の説明 ②技能検定(所内コースでの運転) …

キャンセル待ち制度について

  ジメジメした日が続いてますね。。 でも雨の日は、キャンセル待ちで乗車できるチャンス!! 予約がなくても、当日空きが出れば乗車できる キャンセル待ち制度について、ご紹介いたします!! お申 …

指導員指名制度

  小金井自動車学校では、指導員指名制度を無料で実施しています! ホームページに指導員紹介がありますので、ぜひご覧ください(^^) 車の教習は、初めのうちは誰もが緊張するもの。。 運転に慣れ …