小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

運転免許説明会

投稿日:

今日から11月。 早いですね~

そして、朝からお日様がまぶしい秋晴れです

晴れていると気持ちがイイですね

そんな青空の下、東京学芸大学の生協さんで運転免許の説明会を実施しています

この運転免許説明会では、免許の申し込みだけではなく、今ガーネに通ってる方の予約を取ることもできます

ちなみに、

月曜日・・・東京学芸大学・東京農工大学(府中キャンパス)

火曜日・・・東京経済大学・東京大学(駒場キャンパス)

水曜日・・・東京学芸大学・東京外国語大学

木曜日・・・東京農工大学(府中キャンパス)・テクノスカレッジ

金曜日・・・東京外国語大学・津田塾大学

上記の予定で大学にお伺いしてます!

なので、新しく通いたい方も ガーネに教習来ている方も ぜひ説明会にいらしてください

そろそろ運転免許をと考えている方、年内に始めたほうが通いやすいです

教習所は1月終わりころから混み始めます

2,3月はいわゆる繁忙期となり、予約が取りにくくなります

早めに教習始めましょう~

 

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

学科問題集『ムサシ』

現在、小金井自動車学校では【安心パック無料キャンペーン】(29歳以下限定) 30歳以上の方は【安心パック半額キャンペーン】を実施しております。 安心パックとは⇒技能教習で復習教習になったり、技能検定で …

教習料金のお支払いについて

教習所へのご入校をご検討中の方必見‼ お支払い方法は各教習所で異なりますので、 ローンの支払いが可能か、カードでの支払いが可能かなど、 事前にご確認いただければ幸いです。 小金井自動車学校の場合は、現 …

桜の季節

3月も末になり、春らしい気候になってきました(*^▽^*) 春の楽しみと言えば【桜】 小金井自動車学校の教習コースにも立派な桜の木があります♪ 教習コースの脇には野川が流れており、野川沿いの歩道にも大 …

教習所の事故率

教習所を選ぶ時、何を基準に選びますか? 通いやすさ。料金。評判・口コミ。 その他いろいろあると思いますが。。。 たまに聞かれるのが【事故率】 小金井自動車学校の令和2年中の免許取得者(卒業者)は2,6 …

教習期限等の延長について

このたびはコロナウイルス感染拡大防止のため長い間、臨時休業をいただきお客様には大変ご迷惑をおかけいたしました。 教習所は6月1日より、感染防止策を講じながら教習業務を再開しております。 今回の臨時休業 …