今年もあっという間に半分が過ぎ、明日で7月ですね。
毎月恒例の受付の編みぐるみも、夏仕様に衣装チェンジしました☆
浮き輪のつもりなのですが、よだれかけに見えるなんて声も。。(^^;)
まだまだ暑い日が続きそうですね。
暑さに負けず、教習頑張りましょう~!!
投稿日:
今年もあっという間に半分が過ぎ、明日で7月ですね。
毎月恒例の受付の編みぐるみも、夏仕様に衣装チェンジしました☆
浮き輪のつもりなのですが、よだれかけに見えるなんて声も。。(^^;)
まだまだ暑い日が続きそうですね。
暑さに負けず、教習頑張りましょう~!!
執筆者:小金井自動車学校
関連記事
小金井自動車学校では、高速教習は実車で中央道を走行します。 実車で走行していただくことにより、免許取得後、実際に役立つ教習を目指しています。 当校の高速教習は第二段階の13時限目・14時限目・15時限 …
修了検定⇒これは仮免許取得のための検定のことをいいます。 第一段階の技能教習・学科教習・効果測定が修了し、満18歳になっている方が受検することが可能です。 技能教習は所内で実施す【第一段階】と、路上で …