小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

大学説明会再開☆

投稿日:

各大学、後期授業が始まりまして♪

大学生協さんの前や店舗の中で行う『運転免許取得相談会』が再開されました(#^^#)

今日は絶好の説明会日和り。

風は冷たいですが、お日様がポカポカして気持ちが良いです☆

月曜日・・・東京学芸大学・東京農工大学(工学部小金井キャンパス)

火曜日・・・東京経済大学(11月より再開予定)・東京農工大学(農学部府中キャンパス)

水曜日・・・東京学芸大学

木曜日・・・東京農工大学(農学部府中キャンパス)

金曜日・・・東京外国語大学

それぞれ店舗の営業時間に合わせて説明会を開催しております。

現在、技能教習予約が大変混雑しておりますので、お客様ご自身のペースにあったプランをご紹介させていただきます。

特に大学4年生(来年春にはご卒業される方)はお早めのお申し込みをおススメいたします。

運転免許についてご質問等承っておりますので、お気軽にお声かけください。

皆様からのご相談をお待ちしております(*^^)v

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

教習所に通えるのはいつから?

教習所で普通自動車の免許を取得する場合、18歳のお誕生日の2か月前からお申込みが可能です。 18歳のお誕生日を迎えないと、修了検定(仮免検定)が受検できないため、 2か月前にご入校のお手続きを済ませて …

卒検☆

卒検とは。。。 卒業検定の略。 教習所では第一段階修了時に受検していただく『修了検定』と 第二段階修了時に受検していただく『卒業検定』2回の検定を受けていただきます。 修了検定は仮免許証を取得していた …

新型コロナウイルス対策について

政府が新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、全国の小学校・中学校・高校等に臨時休校を呼びかけましたね。 コロナウイルスの話が出た当初は、こんなにも大きな騒ぎになるとは思ってなくて。。。 特にマスクも …

洗車機導入!(^^)!

小金井自動車学校では20年以上前から教習車専用の洗車機があります。 指導員がお客様をお迎えするための準備として毎朝、洗車をするためです。 他の教習所で洗車機を設置しているところは少ないようですので、指 …

教習料金のお話し

かつて小金井地区の教習料金は最大4万円のキャッシュバックの闘いまで発展しました。 キャッシュバックを実施するとお客様には安くて喜んでいただけるのですが… やはり教習指導員の稼働に大きく影響します。 こ …