小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

技能教習の予約状況☆

投稿日:

2022.10.11現在の技能教習予約状況です。

現在、若干、技能教習予約が混雑しております。

夏休み期間中に比べるとかなり解消されましたが。。。

特に土日と平日の夕方の技能予約が混雑しており、平日の日中であれば若干ご予約が確保できる状況です。

やはり皆様、お休み(土日祝)と仕事や学校が終わった後で通われる方が圧倒的に多いようです。

教習中のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。。。

『第二段階のご予約が取りづらい』『予約の空きがなくなかなか教習が進めない』など

お困りのことがございましたら直接受付窓口にご相談ください。

お客様に少しでも快適な教習所ライフを送っていただくため、小金井自動車学校はできることからコツコツ頑張ります☆

技能予約についてもご協力できる限りお客様のご要望にお応えしたいと思っておりますのでお気軽にご相談ください。

なお、大学の後期授業が始まり、キャンセル待ちをされるお客様が一気に少なくなりました。

キャンセル待ちもご乗車率が高いので、ぜひご活用くださいますようお願い申し上げます。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

東京の教習所

東京都には島にある教習所も含めて現在47の教習所があります。 東京都を地区ごとに分けると城東地区(江東区・足立区・葛飾区・江戸川区)に11校。 城南地区(世田谷区・杉並区・目黒区・品川区・大田区・狛江 …

大学説明会再開!(^^)!

昨年春からコロナの影響で開催が少なかった大学での運転免許相談会ですが。。。 2021春より時間を短縮して実施できる大学が増えてきました!(^^)! コロナで休業するまでは毎日、大学生協さんや大学店舗さ …

みきわめって何をするの?

『みきわめ』とは各段階の技能教習で学んだ運転技量を確認するために行う項目で、 検定とは異なり、最短教習時限の中に含まれており1時限(50分)の中で『教習効果の確認』をします。 第一段階では、所内教習で …

最短13日間(AT車)で卒業可能☆彡

小金井自動車学校では最短13日間~卒業可能です♪(AT車) MT車は最短15日間~。 合宿教習でも最短14日~卒業可能の教習所が多いため卒業日数としては『日本一早い』といっても過言ではないかもしれませ …

教習所どのくらいで終わる?

普通自動車免許を取得するための教習期限は9か月間。 9か月以内に教習所を卒業できればOK♪ (厳密に言うと~9か月以内に全ての教習を終了して、さらに3か月以内(検定期限内)に卒業検定に合格すれば良いの …