小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

値段(教習料金)

投稿日:

教習所っていったいいくらかかるの???

という質問を多く頂戴します。

教習所に通うときの値段は。。。

車種(AT車またはMT車)

プラン(基本プラン・段階別予約プラン・短期集中プラン)

学生さんか一般社会人の方か。

年齢(安心パックを付けられる方のみ)

等により変わります。

小金井自動車学校では教習料金(値段)をわかりやすくWEBでご案内♪

上記、種別を選んでいただくことで簡単に料金計算ができます(#^^#)↓↓↓

https://www.garne.co.jp/price/estimate/

ぜひ、ご活用ください。

そして、仮申し込み時に必ずプランを決定しなければならないわけではないので。

お気軽に仮申し込み・お問合せください。

お客様に合ったプランをご提案させていただきます。

皆様からのお問合せ心よりお待ちしております☆

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

学科時間割

小金井自動車学校には学科時間割表がありません。 教習所に通う場合、技能教習(AT車:最短31時限、MT車:最短34時限)の他に学科教習(最短26時限)の受講が必要となります。 通常、学科教習には『時間 …

夏休みも休まず営業

小金井自動車学校は年末年始を除いて年中無休で営業しております。 これから始まる世間一般でいう夏休みも。お盆も。 暑くても、寒くても、雨が降っても、晴れても、曇りでも。 休まず教習いたします。(台風が来 …

小金井自動車学校の事務

小金井自動車学校の事務所は男性職員2名、女性職員10名の計12名が所属しています。 教習所の仕事のメインは『指導員』と思われる方が多いかと思いますが、実は事務所(受付)の仕事が教習所の中心となって回っ …

方向変換(第二段階)

方向変換とは…狭いスペースを使って車の進行方向を変えることです。 皆様、よく【方向転換】と間違われるのですが、教習所の項目は【方向変換】。お間違えのないようご注意ください。 方向変換は、右の方向にバッ …

625の日

  6月に入りました。 6月中、職員は625バッチを着用しています。 625=無事故 とかけて、無事故キャンペーンを都内で行っています。 警視庁のホームページで、毎日都内の交通事故発生状況が …