小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

新元号【令和】

投稿日:

こんにちは♪

新年度が始まり。

新しい元号も決まりましたね!(^^)!

【令和】(人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つという意味が込められてる)⇐安倍首相の説明より。

素敵な響きで、素敵な意味を持つ元号だと思います。

馴染むまで時間がかかりそうですが・・・・

平成に変わった時もやっぱりそう思ったのでしょうか?

令和になるのは1か月先なので。

その頃には慣れているのかな(#^^#)

【令和】平和で穏やかな時代になることを願います(^^♪

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

コッペパン販売☆彡

暑い中、教習に通われている皆様に朗報です♪ 小金井自動車学校の校内にコッペパン屋さんが来てくれることになりました!(^^)! 毎週日曜日の11:00~14:00 画像の中から10種類くらいをローテーシ …

卒検☆

卒検とは。。。 卒業検定の略。 教習所では第一段階修了時に受検していただく『修了検定』と 第二段階修了時に受検していただく『卒業検定』2回の検定を受けていただきます。 修了検定は仮免許証を取得していた …

申し込みの方法

教習所へのお申し込みはどのような方法があるのか・・・ ご案内致します。 まずは小金井自動車学校の窓口で直接申し込む方法。 お支払いからスケジュールのご相談まですべての手続きを小金井自動車学校の窓口で行 …

原付免許

原付(原動機付自転車)の免許は、各都道府県の運転免許センターにて受験して取得します。 試験は学科試験のみ。学科試験に合格後、講習の受講が完了すると免許証がもらえます。 原付免許取得にかかる費用は受験料 …

口コミ

【口コミ】 これは何を検索するにしても重要な部分ですよね。 お食事をするお店。飲み会をするお店。 食べる、飲むだけでなく。 自転車の修理やら自動車の購入。 カード会社の選び方や電気代・ガス代などの公共 …