小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

11月終了(*_*;

投稿日:

 

あっという間に11月末日となりました。

11月30日までのキャンペーン締め切り日とあって、

ありがたいことに連日新規受付は混雑しています。

だんだんと高校生の方のご入校も増えてきた印象です。

学校やお仕事終わりにご来校される方が多く、

比較的15時以降から混雑してきます。

また、12時~14時前後も、近頃では混み合う傾向にあります。

これからご来校をお考えの方は、ご参考にしていただけますと幸いです(^^)

私たち受付職員は、教習生の方が少しでもお困りのご様子の際は

すぐにお声がけするよう、心がけております。

ですが、繁忙期に入ると受付も混雑し、どこで相談すればいいのかわからない。。

といった事も出てきてしまうかもしれないので、、、

ガーネの受付について、少しご紹介したいと思います♪

入口よりやや右手の、配車受付窓口

入口よりすぐ正面の、検定受付窓口

入口より左手にある、新規入校受付窓口

と、大きく分けて3つの窓口があります。

まず一番初めにご利用いただく、新規入校受付窓口。

その名の通り、入校受付を承っております。

また、予約の変更、教習のご相談、効果測定タブレットの貸し出し、

送迎バスの予約変更等、新規受付以外のご相談も承っております。

どんな些細なことでも、いつでもお気軽にご相談ください♪

次に配車受付窓口。

こちらでは毎時限ごとに教習を受けられる方の教習進度の確認、予約状況のチェック、

教習原簿の点検、配車組み合わせ、キャンセル待ちの管理を行っております。

配車受付の締め切り時間の兼ね合いもあり、なかなか忙しい受付です。。

お声かけいただいても、状況により少しお待ちいただく場合もございますので、

ご了承ください。。

最後に検定受付窓口では、検定のご予約を承っております。

学科・技能・効果測定・全ての教習が修了しましたら、

教習原簿をご持参の上、検定受付窓口にお越しください。

ここで少しこぼれ話ですが。。

事務所の奥にある机で、黙々と一人作業をする業務があります。

ここでは、検定に必要な書類の点検・準備、

検定結果の処理、証明書作成を行っております。

公安委員会に直結する書類を取り扱っているため、

非常に真剣・かつ慎重に作業しております。

その為、なかなかお客様のご対応が難しくなっておりますので、

ご理解いただけますと幸いです。。

また、カウンター端に、ピンク色のウェイティングボードもご用意しております。

受付窓口が全て埋まっているという場合、

お手数ですがウェイティングボードにお名前・ご用件をご記入の上、

お声が届くロビー内にてお待ちください。

お席が空き次第、順番にご案内いたします。

できる限りスムーズに皆様をご案内できるよう、

少数精鋭で日々工夫を凝らしている事務所の紹介でしたp(^^)q~

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

仮免の検定

仮免許を取得するために受ける検定のことを【修了検定】といいます。 小金井自動車学校の仮免の検定は毎日、お昼休みに実施しております。 (12:20集合⇒発表は15:00くらいになります) 仮免の検定はま …

落とし物のご確認をお願いします

  日傘や帽子、水筒など、夏の落とし物が多く届いております。 定期的に落とし物ケース内を一掃しておりますので、 お心当たりのある方はご確認をお願いします。 また、傘のお忘れ物も多くなっており …

台風通過後

台風接近に伴い、心配されていた教習ですが、昨日未明から振り続いた雨も風もやみ、小金井自動車学校では9日の朝から通常営業しております。 台風による影響で交通機関がストップし、通学されているお客様も足止め …

託児室再開のお知らせ

お待たせいたしました(^^♪ 託児室再開のお知らせです。 繁忙期(1月~3月)に関しましては、たくさんのお客様にご来校いただき、教習生の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しました。 4月に入りますと、学校も …

無料送迎バス乗り場

無料送迎バスの乗り場(ガーネ発)が4月1日より変更になりました。 今までは校舎向かいのアパート前に無料送迎バス乗り場を設けておりましたが、 お客様の利便性のため、コース内にバス乗り場を変更いたしました …