小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと お知らせ

キャンペーン締切間近!!

投稿日:2024年7月4日 更新日:

 

遅めの梅雨入りをしたかと思えば、連日暑い日が続いております。。

皆様が快適に教習できるよう、指導員も毎朝、暑さに負けずに洗車しております(@‗@;)

夏の間は教習開始前に車内のエアコンをつけるようにしていますが、

万が一教習車が暑い場合は、遠慮なく職員にお申し付けください。

夏休みの短期もお問い合わせが増えてきました。

7月15日までのお得なキャンペーンも、締め切り日が迫っております。

7月15日までにお申し込みいただいた方を対象に、

29歳以下の方は技能追加料金が0円の安心パック無料サービス!!

30歳以上の方は、安心パック通常価格の半額でご案内中です☆

直前のお申込みですと、混雑期はご希望のお日にち、お時間でご予約がお取りできない場合がございます。

夏休み中に免許取得をお考えの方は、お早めのお申込み、ご予約確保をお勧めいたします(^^)

また、在校生の方は、混雑する前の今のうちにできるだけ教習を進めて下さい。

早めに免許を取得し、夏休みぜひご自身の運転でお出かけなさってみてください♪

-GaRNeのこと, お知らせ

執筆者:

関連記事

駐輪場&駐車場

小金井自動車学校の『駐輪場』と『駐車場』のご案内です。 小金井自動車学校の駐輪場も駐車場も道路を挟んで向かい側(アパート前)にございます。 駐輪場は昨年、区画を整備し50台くらい停められるようになりま …

高齢者講習の予約

小金井自動車学校では高齢者講習の予約を基本的にお電話で承っております。 ただ。。。お電話の場合、受付職員の人手不足の時間帯や、教習のインターバル中にお電話をいただくとなかなかつながりづらかったり。 何 …

無料送迎バス乗り場

無料送迎バスの乗り場(ガーネ発)が4月1日より変更になりました。 今までは校舎向かいのアパート前に無料送迎バス乗り場を設けておりましたが、 お客様の利便性のため、コース内にバス乗り場を変更いたしました …

試験☆彡

お盆休みに実家に帰省して運転免許を取得(学科試験の受験)を検討されている方も多いのではないでしょうか? 運転免許を取得するためには、教習所で発行された『卒業証明書』を持って、住民票登録のある都道府県の …

縦列駐車

縦列駐車とは・・・ 路肩などに並んでいる車と車との間に、車を駐車することを言い、平行駐車とも言います。 一般的な駐車場は方向変換をイメージした直角駐車が主ですが、道路の端に沿って車を停める場合などは縦 …