小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

大学説明会再開!(^^)!

投稿日:2021年4月7日 更新日:

昨年春からコロナの影響で開催が少なかった大学での運転免許相談会ですが。。。

2021春より時間を短縮して実施できる大学が増えてきました!(^^)!

コロナで休業するまでは毎日、大学生協さんや大学店舗さんにお伺いし。

学生さんに運転免許の取得時期や料金、そしてお申込み・お支払いの方法などをご説明することが私の仕事だったのです♪

大学説明会ができなかった時期は、毎日会社の中で事務所(受付)の仕事をお手伝いしたり。

多くのお客様に通っていただいていたため乗車(教習)に回ることが多かったこの頃。。。

それはそれで楽しく充実した日々を過ごしておりましたが~

少しづつでも大学説明会を再開できることに感謝して、今日も元気に運転免許相談会を開催しております。

本日は東京学芸大学(#^^#)

毎年300名以上の学芸大生がガーネに通ってくれてます。

やっと大学に学生が通学できるようになり、大学の中の雰囲気も大変明るくなりました。

部活やサークルの勧誘などはまだ厳しく取り決めがあるようで、例年にくらべて在校生が少ない( 一一)ですが。

今は新入生がオリエンテーションや健康診断のため登校しているようです。

来週から授業も再開されるとのことで、たくさんの学生さんにお会いできるのが今から楽しみです♪

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

満点様、ムサシ

学科試験に一発合格するために練習をとして実施していただくのが効果測定。 その効果測定の練習をパソコンやスマホを使っていつでも・どもでもでできるのが 【満点様】とか【ムサシ】と呼ばれる学科問題集です。 …

技能教習の予約状況☆

2022.10.11現在の技能教習予約状況です。 現在、若干、技能教習予約が混雑しております。 夏休み期間中に比べるとかなり解消されましたが。。。 特に土日と平日の夕方の技能予約が混雑しており、平日の …

公認教習所と非公認教習所の違い

公認教習所=指定自動車教習所とも言います。 公認教習所は、公安委員会が定めた物的基準(コース等)・人的基準(指導員や検定員)・運営基準という厳しい基準に適合し、各都道府県の公安委員会から指定を受けた教 …

キャンペーン締切迫る!!

小金井自動車学校では11月30日(土)まで、 『安心パック無料(29歳以下限定・30歳以下半額)キャンペーン』 を実施しております。 追加料金がかからないこのキャンペーン…締切間近となっております(* …

秋の交通安全運動週間です!

  9/21~9/30まで、秋の全国交通安全運動を実施しております。 <運動の重点> 1、こどもと高齢者を始めとする歩行者の安全確保 2、夕暮れ時と夜間の交通事故防止および飲酒運 …