小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

縦列駐車

投稿日:

縦列駐車とは・・・

路肩などに並んでいる車と車との間に、車を駐車することを言い、平行駐車とも言います。

一般的な駐車場は方向変換をイメージした直角駐車が主ですが、道路の端に沿って車を停める場合などは縦列駐車をします。

通常、路端に沿って停止する場合は、前方から徐々に左側に寄せ路端に沿わせますが、駐車するスペースが短い場合は縦列駐車を使います。(前方から停止する場合は車の3倍くらいの長さが必要ですが、バックから入れる場合は車の1.5倍の長さがあれば十分駐車が可能です。)

教習所の縦列駐車スペースに上手に入れても、実際の縦列駐車が上手にできない‼

とのご意見もありますが、教習所の縦列駐車スペースを実際の駐車スペースに置き換えて、前に停止している車の後ろ端や、後ろに停止している車の前方部分を目標にしながらゆっくり停めればできるはず(^^♪

事故にならないよう、丁寧にゆっくり実践してみてください☆

くれぐれも駐車禁止場所・駐停車禁止場所には駐車しないようにご注意ください(^^)/

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

教習所の指導員の呼び方

教習所の指導員。 教習所の先生。 教習所の教官。 教習所のインストラクター。 色々な呼び方がありますね。皆様はどの呼び方に馴染みがありますか? 私が教習所に通っていたころ(かれこれ30年近く前?)は『 …

自転車教室

本日、小金井自動車学校教習コース内にて、小金井警察署による『自転車安全教室』が開催されました(#^^#) 小学生を対象に、各自自転車を持ち込んでいただき、交通ルールの勉強を含め、自転車の乗り方を学んで …

10月になりました☻

  早いもので10月に突入しました 2024年もあと3ヶ月、、 すっかり秋らしい気候になってきましたね。 夏の繁忙期もようやく落ち着き、 技能教習の予約も近日中に空きが出てきました。 予約が …

年中無休☆

幼稚園・小学校・中学校・高校など夏休みに入りましたね♪ 教習所の近所にある幼稚園も子どもたちの声が聞こえず…すっかり静かになってしまいました。 高校生・大学生の夏休み期間中、教習所は繁忙期‼! 夏休み …

9月☆彡

  9月に入りました☆彡 8月は台風もほぼなく、酷暑の日々でしたね(^-^; 学生の皆様は新学期でしょうか? 夏の短期の混雑も徐々に緩和傾向にあり、 当日のキャンセル待ちや、近日中の技能予約 …