小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

縦列駐車

投稿日:

縦列駐車とは・・・

路肩などに並んでいる車と車との間に、車を駐車することを言い、平行駐車とも言います。

一般的な駐車場は方向変換をイメージした直角駐車が主ですが、道路の端に沿って車を停める場合などは縦列駐車をします。

通常、路端に沿って停止する場合は、前方から徐々に左側に寄せ路端に沿わせますが、駐車するスペースが短い場合は縦列駐車を使います。(前方から停止する場合は車の3倍くらいの長さが必要ですが、バックから入れる場合は車の1.5倍の長さがあれば十分駐車が可能です。)

教習所の縦列駐車スペースに上手に入れても、実際の縦列駐車が上手にできない‼

とのご意見もありますが、教習所の縦列駐車スペースを実際の駐車スペースに置き換えて、前に停止している車の後ろ端や、後ろに停止している車の前方部分を目標にしながらゆっくり停めればできるはず(^^♪

事故にならないよう、丁寧にゆっくり実践してみてください☆

くれぐれも駐車禁止場所・駐停車禁止場所には駐車しないようにご注意ください(^^)/

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

ゴルフ部!!

  ゴルフ好きな職員が多い小金井自動車学校ですが、 年に数回、ゴルフ部にて社内コンペが行われています☆彡 今回の優勝者は、、営業企画課のA指導員(^^) 生協の説明会等で大学で見かけたことも …

本免学科試験、明日より予約制開始☆

いよいよ2月となり本格的な繁忙期が始まります。 2月・3月は高校3年生、大学4年生の皆様が『3月末までに免許を取る』を目標に頑張っている時期です。 さて、明日2/1より、本免と呼ばれる『試験場での学科 …

大学生協・大学売店との提携

小金井自動車学校は各大学生協店舗や大学の売店と提携をしております。 東京都では【桜美林学園大学・お茶の水女子大学・慶應義塾大学・工学院大学・芝浦工業大学・首都大学東京・白梅学園大学・大東文化大学・津田 …

4月の空車情報☆

  4月に入り、近日中の技能教習の空車が出るようになってきました! 当日キャンセル待ちされる方もかなり減り、特に平日はご来校の方に ご乗車のお声がけをさせていただいてる日もございます!! お …

2024年最終営業日です。

  本日を持ちまして、2024年最終営業日となります。 今年も一年教習お疲れさまでした。 インフルエンザが警報級に流行しておりますので、どうぞご自愛くださいませ。 また来年、皆様にお会いでき …