小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

住民票をお取りいただく際のご注意☆

投稿日:

運転免許取得の際、お申込み手続きには住民票が必要となります。

住民票をお取りいただく際の注意事項ですが、

【本人様のみの、本籍地の記載された、マイナンバーのないもの】を1通お取りください。

また、外国人の方は省略事項のない住民票が必要になります。

せっかくお取りいただいても本籍地が記載されていないものに関しましては、新たに住民票をお取りいただかなくてはなりませんのでご注意ください。

なお、卒業検定合格後(卒業証明書をお渡しします)、住民票のある都道府県で最後の学科試験を受検していただき、合格すれば免許証が交付されます。

どこの教習所でも教習を進めることは可能ですが、最後の筆記試験だけは住民票の登録のある公安委員会での筆記試験になりますのでご注意ください。

夏休みに向けて運転免許のお申込みが増えてきます。

スムーズな教習をご希望の方は短期集中コースご利用いただくと大変便利です。

教習所についてのアレコレ、いつでもお問い合わせくださいね!(^^)!

皆様のご入校を心よりお待ちしております。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

令和元年:運転免許取得相談会

本日、12月25日、令和元年の営業活動修めとなります。 今年も1年間、色々な大学生協さん、売店さん、購買会さん、イトーヨーカ堂さん等にお伺いし、運転免許取得相談会(説明会)を開催して参りました。 小金 …

運転免許相談会

今日も日差しが暖かい 今年に入って初めての東京経済大学生協さんでの運転免許相談会 ガーネは東京経済大学さんから一番近い教習所です(^^) 免許を取りたいけど、どうしようかな?と迷っている声をよく耳にし …

オートマ限定いつから?

『オートマチック限定免許』って…いつからあるのでしょうか? 私が普通自動車の運転免許を取得した時は。。。 まだマニュアル車のみの免許しかなく。(年齢がバれちゃう???( ;∀;)) 普通自動車の運転免 …

チャリティフェスティバル中止のお知らせ

毎年11月の第三日曜日に開催しておりました『GaRNeチャリティフェスティバル』ですが。。。 昨年に引き続き、今年もコロナ感染拡大防止のため中止とさせていただきます。 毎年、教習コースを開放し、フリー …

年中無休☆

幼稚園・小学校・中学校・高校など夏休みに入りましたね♪ 教習所の近所にある幼稚園も子どもたちの声が聞こえず…すっかり静かになってしまいました。 高校生・大学生の夏休み期間中、教習所は繁忙期‼! 夏休み …