小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

教習所の選び方☆

投稿日:2017年6月7日 更新日:

みなさんが教習所に通うにあたって一番気になることは何ですか?

教習料金?教習プラン?期間限定キャンペーン?通いやすさ?定休日?営業時間?

『初めて教習所に通う』という方がほとんどなので、何を基準に教習所を選んだら良いのかわからない方ばかりだと思います。

そこで教習所の営業担当がおススメする『教習所の選び方』をご紹介しちゃいます♪

1:【場所】自宅から近いのも良し。学校に近いのも良し。バイト先に近いもの良し。いずれにしても自分の生活圏内から大きく外れてしまうと通うのが大変なので、通勤圏内、通学圏内で選べば無駄な交通費もかかりません。小金井自動車学校では通学に便利な無料送迎バスを運行しておりますのでご活用ください。

2:【料金】同じ免許を取るなら安いほうが良いと思います。が…安いだけがお得な訳ではありません。内容(予約の取りやすさや追加料金無料等)を見比べることをおススメします。小金井自動車学校では『最短13日間で卒業可能(AT車)』なコースもご用意しております。時期によっては『追加料金無料』のキャンペーン(29歳以下限定)も実施していて大変お得です。

3:【定休日・営業時間】これは意外と調べずにお申込みをされる方が多いのですが。ご自身のお仕事のお休みや部活のOFF日を中心に通われる方が多いと思いますので、教習所の定休日を確認してから申し込まないと…予定の空いている日に限って教習所がお休みだった。ではシャレになりませんよね。見落とし勝ちな定休日。ご注意ください。ちなみに小金井自動車学校は年中無休(年末年始を除く)です。

4:【期間限定キャンペーン】教習所は旅行と同じでONOFFがハッキリしています。皆様がお休みの時期(夏休み&春休み等の長期休暇)はどうしても混雑が予想されます。そして予約も取りづらくなります。できれば空いている時期にお得なキャンペーンを利用してお申し込みするのがやっぱりお得です。小金井自動車学校でも期間限定のキャンペーンを行っております。詳しくはHPhttp://garne.co.jp)をご覧ください。

5:【評判】これは初めて通う方にはとても気になるところだと思います。『通ってみないことにはわからない』のですが、無料体験教習等も受け付けております。教習所の受付の雰囲気を見ていただくだけでもわかると思います。ぜひお気軽にお立ち寄りください。そしてHPに掲載してある『小金井自動車学校のお客様の声』をご覧ください。きっと安心して通学していただけると思います。

6:【高速教習実車で走行】こちらはとても把握しづらいと思いますが、実際に高速道路を走行することで、速度の出し方、合流の仕方など体験してみて初めて理解できることが多々あります。やっぱり免許を取得してから初めて高速道路を走行するより、指導員が隣にいる状態で体験していただいた方が免許取得後も安心ですね♪もちろん小金井自動車学校は『高速教習は実車で中央道を走行します(^^♪』

 

その他、教習所の選び方にはいろいろありますが。

とりあえずのポイントとして検討していただければ幸いです。

皆様のご来校を心よりお待ちしております(^_-)-

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

小金井市にある教習所

東京都小金井市には3つの教習所があります。 まず、JR中央線『武蔵小金井駅』から近い教習所といえば【小金井自動車学校】 駅から徒歩9分。武蔵小金井駅南口より無料送迎バスも出ております(送迎バス3分)( …

卒業検定☆

卒業検定とは運転免許を取得するために、教習所を卒業するにあたって受けなければならない技能に関する試験です。 指定自動車教習所(小金井自動車学校も指定自動車教習所です)を卒業すると、卒業証明書が発行され …

大雪の影響

こんにちは。 小金井自動車学校です。 昨日の午前中から降り続いた雪…(  ̄ロ ̄) 皆様は無事に家路にたどりつきましたでしょうか? 小金井自動車学校では22日夕方の5時・6時・7時の3時限の技能教習がス …

運転免許更新を予定されている皆様へ

運転免許証の更新。 お葉書が届いたらお誕生日の1か月前~お誕生日の1か月後までの間に 住民票登録のある都道府県の公安委員会にて運転免許の更新手続きをしてください。 5月1日には元号が平成から令和に代わ …

新しい色

先日、外壁塗装工事でかかっていた足場の、解体作業が行われていました。 作業を見ていましたが、とても手際が良くあっという間に外されていきました。 新しい外壁がお目見えし、その色を見て「前とあまり変わって …