小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

教習料金のお支払いについて

投稿日:

教習所へのご入校をご検討中の方必見‼

お支払い方法は各教習所で異なりますので、

ローンの支払いが可能か、カードでの支払いが可能かなど、

事前にご確認いただければ幸いです。

小金井自動車学校の場合は、現金払い・お振込み・ローン・カードでのお支払いが可能でございます。お現金での分割払いは承っておりませんのでご了承ください。分割払いをご希望の場合はローンをお組いただいております。詳しくは受付にてご相談くださいませ。

ご入校の際は必要書類をご持参の上、受付窓口にてお支払い方法をご相談ください。

ご入校の際の必要書類は

1:教習料金(内金として10,000円をご持参ください)もちろん全額でも構いません。残金のお支払いは現金・お振込み・ローン・カード払いよりお選びいただけます。

2:住民票(ご本人様のみの本籍地の記載されているマイナンバーのないもの)1通、免許証をお持ちの方は免許証。外国人の方は省略事項のない住民票1通と在留カード。

3:ご本人様であることが確認できる書類(保険証・学生証・パスポートなど)

4:印鑑

5:メガネ・コンタクトなどを使用される方は眼鏡等

以上をご持参の上、教習所受付までお越しください。

3月末までは大変混雑する時期となっております。

できるだけお早目にご来校くださいますようお願い申し上げます。

スケジュールの詳細等もご相談承りますのでお気軽にご連絡ください。

皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております!(^^)!

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

模擬テスト

正確に言うと教習所に【模擬テスト】というものはございません。 【効果測定】という名称で行っているのが学科の模擬テストのようなものです。 効果測定(模擬テスト)は修了検定の申込をするまでに45点以上(5 …

ご入校の手続きについて

ご入校手続き時に何をするのか。また時間はどのくらいかかるのか。 今回はその辺についてご説明させていただきます。 まず、ご入校の手続きに必要なもののご案内です。 ◎教習料金(全額もしくは内金として1万円 …

技能予約すぐお取りできます☆

  間もなく5月が終わりを迎えようとしています。 梅雨の時期が近づいてきましたね。。 コロナ禍でのリモート授業や部活動の停止、在宅ワークだった頃は、 急に時間に余裕ができて、、と、新規で免許 …

短期集中コース☆

運転免許を取得する際には色々なオプションがあります。 その一つが早くスムーズに教習を進めるための予約オプション。 特に人気なのが【短期集中コース】です。 小金井自動車学校の【短期集中コース】は、AT車 …

ご入校のお手続き時に必要なもの

夏休みに向けて短期集中プランのお問合せが増えてきました!(^^)! 短期集中プランは、各スタート日の枠数に限りがございます。 お手数ですがお早目にお電話にて空き状況をご確認の上、正式にご予約くださいま …