小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

定休日なし♪

投稿日:

小金井自動車学校は定休日がありません。

平日・土日・祝祭日も営業♪

平日は9:00~19:50、土曜日は~18:50、日祝日は~17:50で毎日営業しております。

ご入校のお手続きはちょっと締切り時間が早くなりのでご注意ください。

ご来校の際のお持物は下記となりますので、ご確認宜しくお願い致します。
———-
■入校のお手続きの際に必要な物
・教習料金:全額もしくは内金10,000円(残金は教習スタート日までに全額お支払いをお願い致します)
住民票
 本籍が記載されているもので、マイナンバーの記載のないもの 
外国人の方は在留期限等、省略事項の無いもの 1通
*住民票がないとお手続きができませんので必ずご用意ください。
・ご本人確認ができる書類(学生証、保険証等)
・印鑑
・PASMO、Suicaなどチャージ機能が付いているカード(教習受付の際に必要になります)
・眼鏡、コンタクト ご使用の方
・免許証 原付、二輪免許をお持ちの方
こちらをお持ち下さい。
———-
■受付時間
平日 9:00~18:00まで
土曜日 17:00まで
日曜・祝日 16:00までにお越し下さい。

*定休日はございませんが、年末年始休暇(12/28~1/5)はいただきます(#^^#)
定休日がなく通いやすい小金井自動車学校へ‼

皆様のご来校を心よりお待ちしております☆

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

効果測定について

【効果測定】とは??? 学科教習の効果を測定します。つまりは学科の模擬試験ですね。 模擬試験と同じような問題で仮免学科試験と本試験は実施されますので、練習と思って一生懸命取り組んでいただければ幸いです …

通称【ガーネ】になった理由

小金井自動車学校⇒通称ガーネ。 なぜ【ガーネ】と呼ばれるようになったのか??? 小金井市には【小金井自動車学校】と【むさし小金井自動車教習所】があります。 小金井自動車学校は【小金井】と呼ばれ、むさし …

6月になりました☂

  6月にはいりました。 受付の編みぐるみも、梅雨仕様に衣装チェンジしました(^^) 折り紙で作った葉っぱの傘、かわいいですよね☆ 紫陽花も作成中です。完成したら、また載せたいと思います♪ …

武蔵小金井駅南口の教習所

小金井自動車学校の最寄り駅はJR中央線『武蔵小金井』 武蔵小金井駅南口より徒歩9分の場所にございます。 小金井市の教習所の中で最寄り駅が『武蔵小金井』なのは小金井自動車学校だけ‼ ちなみに線路からは見 …

生協・売店・購買会

小金井自動車学校は各大学生協さんや、各大学売店、各大学購買会等と運転免許申し込みについての契約を結んでおります。 そのため、営業担当は毎日、各大学生協等店舗の前や店舗の中で【運転免許説明会】なるものを …