小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

夏☆彡

投稿日:2023年8月7日 更新日:

連日、猛暑日が続いております。

日差しが強くジリジリと太陽が照り付ける毎日。。。

そんな中、ここ数日は突然の豪雨だったり。強風だったり。

かと思えば太陽ギラギラで虹が出てみたり。。。

落ち着かない天候の東京都。

現在、小金井自動車学校ではインターバル中、車内でお待ちいただく間エアコンを付けて対応しております。

ほんのわずかな時間でもエンジンを切ると、車内の温度が一気に上がり息苦しくなります。

もし万が一、ご乗車いただいた時『エンジンがかかっていない』『エアコンがついていない』などのお車がありましたら、無理して車内でお待ちいただく必要はございません。

ご自身でエンジンをかけることは大変危険ですので絶対におやめいただき、お手数ですが受付職員や近くにいる指導員にお知らせください。

すぐに対応させていただきます。

校舎内はもちろん涼しく快適に過ごしていただけるよう、温度設定にも気を付けておりますが、何かお気づきの点などございましたらご遠慮なくお申し付けくださいませ。

お客様が快適に心地よく教習を進めていただけるよう、色々なことに配慮しながらこの暑い夏を乗り切りたいと思います(^_-)-☆

皆様も暑い中大変ですが教習頑張ってくださいね♪

 

 

 

 

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

明日より増税☆彡

いよいよ明日から消費税が10%になりますね。 どこのお店も消費税の切り替え作業が大変だと思います。 教習所も事務作業が結構大変( 一一) お客様一人一人の教習の進み具合で今後頂戴する料金が変わってくる …

技能教習の予約状況☆

2022.10.11現在の技能教習予約状況です。 現在、若干、技能教習予約が混雑しております。 夏休み期間中に比べるとかなり解消されましたが。。。 特に土日と平日の夕方の技能予約が混雑しており、平日の …

修了検定について

修了検定⇒これは仮免許取得のための検定のことをいいます。 第一段階の技能教習・学科教習・効果測定が修了し、満18歳になっている方が受検することが可能です。 技能教習は所内で実施す【第一段階】と、路上で …

運転適性検査

運転適性検査とは、運転に際して自分にどのような癖があるのかをチェックするものです。 自分がどのくらい運転に向いているのか、どんな性格なのか知ることで、自分の性格を理解し、注意しながら運転できるようにす …

小金井自動車学校61期に入りました

昨年、小金井自動車学校は60周年を迎え、令和元年6月1日より第61期が始まりました。 一昨年に比べてご入校いただいたお客様も順調に増え、 指導員・事務職員の採用もあり、職員の人数も増加しました(*^▽ …