小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

通学の手段☆

投稿日:

小金井自動車学校に通っていただいているお客様は、

◎徒歩で通学される方

◎自転車で通学される方

◎電車で通学される方

◎送迎バスで通学される方

様々です(^^♪

お客様の住所地を見てみると、歩いて通われる方は少ないように思います。

学生さんは多少遠くても自転車で通われる方が圧倒的に多いのではないでしょうか?

もちろん自転車置き場(建物向かい)もございます。

あと多いのが送迎バスの利用。

中央線(武蔵小金井駅・国分寺駅・西国分寺駅)

京王線(府中駅・東府中駅)

武蔵野線(北府中駅・西国分寺駅)

西武多摩川線(多磨駅)

など、幅広い範囲から送迎バスが走っているため、かなり便利にご利用いただいております。

また、近隣の各大学(東京経済大学・東京学芸大学・東京農工大学・東京外国語大学など)からも直接送迎バスをご利用いただけるので大変便利。

駅からも大学からも毎時間送迎バスを運行しているので教習時間に合わせてご利用いただけます。

駅(中央線:武蔵小金井駅南口より)徒歩9分の好立地ですので電車で通っていただいている方にも好評です。

ぜひみんなでガーネに通いませんか(#^^#)

ご来校、心よりお待ちしております♪

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

youtube

小金井自動車学校のHPより技能教習のレベルアップ動画をご覧いただけます。 技能教習レベルアップ動画は、技能教習をスムーズに進めていただくためのお助けアイテム(*^▽^*) 画像をクリックするとYouT …

職場体験

  毎年秋に、近隣の中学校より職場体験で学生さんが来てくれます(^^) 一昨日から来てくれている学生さんは、なんと女子生徒さん2名☆ 教習所は職業柄、男子生徒さんが毎年多く参加されているので …

技能教習予約の混雑状況

ただいま小金井自動車学校では技能教習予約が混雑しており、教習中のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。 例年、この時期は『繁忙期』と呼ばれ、1年で一番混雑する時期となっております。 が。。。今年は …

値段

春(4月1日)より教習料金が変わります。 多少ですが値上がりします。 教習料金の変更は新学期のこの時期が多いですね。 今年は10月に増税も予定されているため、値段の変化が激しい年になりそうです。 消費 …

教習料金のお支払いについて

教習所へのご入校をご検討中の方必見‼ お支払い方法は各教習所で異なりますので、 ローンの支払いが可能か、カードでの支払いが可能かなど、 事前にご確認いただければ幸いです。 小金井自動車学校の場合は、現 …