小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

洗車機導入!(^^)!

投稿日:

小金井自動車学校では20年以上前から教習車専用の洗車機があります。

指導員がお客様をお迎えするための準備として毎朝、洗車をするためです。

他の教習所で洗車機を設置しているところは少ないようですので、指導員にとっても大変ありがたい機械(^^♪

そんな洗車機が随分前から調子悪く・・・

その日の機嫌によって動いたり、動かなかったり(´・ω・`)

あまりにも古いし・・・調子も悪いということで・・・

新機種を導入しました(#^^#)

車というものは、雨の日は泥はね等で汚れますし。。。

天候の良い日でも花粉や黄砂が教習車にへばりつき。。。

毎朝お手入れしなければならないため、洗車機は大活躍♪

これから長い間、活躍してもらわなければならないため、職員一同、大切に使っていきたいと思います。

思ったよりシンプルで。以前の洗車機とあまり変わり映えしませんが。。。

小金井自動車学校にお越しの際は新品の洗車機にも注目してみてください(^^)/

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

みきわめって何をするの?

『みきわめ』とは各段階の技能教習で学んだ運転技量を確認するために行う項目で、 検定とは異なり、最短教習時限の中に含まれており1時限(50分)の中で『教習効果の確認』をします。 第一段階では、所内教習で …

AT車教習とMT車教習の比率

昔の昔? 普通自動車免許と言えば【MT車の免許】しかなかった時代から。 25年くらい前に【AT車限定免許】ができました。 当初はまだまだMT車が主流で、AT車限定免許を取得する方は少なく。 徐々に増え …

運転の練習

先日、企業研修(新入社員の皆様を対象)を実施しました。 研修開始直後はハンドル操作もままならず… 周回道路の走行もふらつきがみられましたが。 練習を重ねるに連れて、速度の出し方・ブレーキのタイミング・ …

小金井自動車学校の教習車♪

小金井自動車学校の教習車は2種類あります。 AT車はトヨタのプリウス。そしてMT車はトヨタのアクシオ。 AT車のプリウスは導入して6年になりますが、まだまだ元気。そしてキレイ(^^)/ お客様からの評 …

☆オンライン学科教習☆

小金井自動車学校は東京都で初めて『オンライン学科』を導入いたしました。 小金井自動車学校のオンライン学科は『24時間録画配信方式』で実施しているため、大変便利(^^♪ 『24時間』『いつでも』『どこで …