小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

小金井自動車学校の校長

投稿日:

教習所には校長または所長と呼ばれる人がいます。

小金井自動車学校は学校なので『校長』

〇〇教習所と呼ばれるところは『所長』

教習所(指定自動車教習所)は校長や所長の他に『管理者』と呼ばれる人もいなくてはなりません。

『管理者』は教習所業務の管理を任されていて、教習業務のすべての決裁は管理者が行います。

小金井自動車学校は『管理者』と『校長』を掛け持ちして同じ者が担当しております。

だから???いつもとても忙しそう???です。

教習所の運営って。けっこう色々難しいことが多く。

間違ったことをしたら大変なので。

『副管理者』と言われる人たちもいて、管理者が不在の場合、管理者の代わりとしてお仕事します。

小金井自動車学校をご卒業された方はおわかりかと思いますが、卒業証明書をお渡ししているのが管理者(校長)または副管理者です。

書類の管理から、お客様の個人情報の管理。

検定や技能の向上のための努力。学科教習の充実。

全て管理者の責任のもと運営しております。

小金井自動車学校でも常に管理者(校長)&副管理者の管理のもと、お客様の免許取得に向けて職員一同精進しております(^^♪

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

値段(教習料金)

教習所っていったいいくらかかるの??? という質問を多く頂戴します。 教習所に通うときの値段は。。。 車種(AT車またはMT車) プラン(基本プラン・段階別予約プラン・短期集中プラン) 学生さんか一般 …

またまた雪(´・ω・`)

こんにちは。 昨晩から振り続いた雪。 朝起きたら地面が真っ白だったのでちょっとビックリしましたが。。。 積もるほどの雪でなくて良かったです♪ 小金井自動車学校は朝から通常通り営業しております(#^^# …

ハッピーバレンタイン!

  毎日の教習お疲れ様です。 2月14日、バレンタインデーですね(^^) 皆さんは大切な人にチョコをプレゼントしましたか?♡ 今日は職員にチョコの差し入れがありました☆ 甘いモノを食べると元 …

運転免許更新を予定されている皆様へ

運転免許証の更新。 お葉書が届いたらお誕生日の1か月前~お誕生日の1か月後までの間に 住民票登録のある都道府県の公安委員会にて運転免許の更新手続きをしてください。 5月1日には元号が平成から令和に代わ …

10月

  10月に入りました!! 受付の編みぐるみも、ハロウィン仕様に衣替えしました☆彡 夏休みの混雑も落ち着き、比較的近いお日にちにも空きが出てきました。 10月のキャンペーンは、、、 29歳以 …