小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

車庫入れ

投稿日:

運転免許を取得した後、一番苦労するのが車庫入れ…

最初から車庫入れが得意な人はなかなかいませんよね”(-“”-)”

教習所では【方向変換】や【縦列駐車】という項目でバックの練習はしますが。

なかなか『どんな場所でも駐車できる‼』とまではいかないのが現実。

広大な敷地の駐車場は混雑してないなければ、空いている場所を見つけて停めることも可能ですし、多少曲がっていたとしても枠の中に入ればOK☆なんてこともありですが。

混雑している駐車場で、周りの車の動きを気にしながら、周りの目を気にしながら駐車するのはとても緊張するし、時間かかってしまったりします。

さらに難しいのが自宅の駐車場の車庫入れ。

大通りに面していたり。細い路地で外輪差もギリギリだったり。

狭いだけでなく、自転車を停めるスペースを考えなきゃならなかったり。

角度や広さも様々。(頭から入れる場合もあるかもしれません)

そのうち自分の家の駐車場の車庫入れはできても、他の家の駐車場は無理((+_+))なんてことも出てくるかもしれません。

と、言うわけで。

車庫入れは経験が大事。

とにかくぶつけないように…時間がかかっても良いので。

丁寧にゆっくりバックしてみてください。

その時、周囲の安全の確認を忘れずに☆

車庫入れ名人になれるよう頑張って練習しましょう!(^^)!

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

ガーネカラーは何色?

只今、外装工事実施中です ガーネカラーであるグリーンですが、校舎の外装が 少しづつ色があせてきてしまったので塗り直しをしています 「みどり色」といっても、微妙に色が違っていろんな「みどり色」があります …

人気コース

夏休みに向けて『短期集中コース』に人気が集まっております。 短期集中コースはAT車最短13日間(学生は15日間)、MT車最短15日間(学生は17日間)でご卒業が可能となっているスペシャルコースです。 …

大学説明会再開☆

コロナウイルスの影響で大学生はオンライン授業がメインとなり、大学に通学する機会がなくなりました。 東京都の緊急事態宣言が解除された後も、対面授業を再開する大学は少なく。 私の仕事(営業課)のメインであ …

桜の季節

3月も末になり、春らしい気候になってきました(*^▽^*) 春の楽しみと言えば【桜】 小金井自動車学校の教習コースにも立派な桜の木があります♪ 教習コースの脇には野川が流れており、野川沿いの歩道にも大 …

タオルのご用意始めました☆

  台風10号の影響で、連日大雨が続いております。 教習生の皆様におかれましては、お足元の悪い中、ご来校いただきありがとうございます。 教習業務については、現時点では教習・検定・送迎バス、全 …