小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

令和元年:運転免許取得相談会

投稿日:

本日、12月25日、令和元年の営業活動修めとなります。

今年も1年間、色々な大学生協さん、売店さん、購買会さん、イトーヨーカ堂さん等にお伺いし、運転免許取得相談会(説明会)を開催して参りました。

小金井自動車学校近くの、東京学芸大学生協、東京経済大学生協、東京農工大学生協、東京外国語大学生協、津田塾大学生協、一橋大学生協、早稲田大学生協、中央大学生協、東京女子大購買会他、明治大学・専修大学のキャンパスにもお伺いし、説明会を実施しました。

たくさんのお客様にご相談いただき、小金井自動車学校に通っていただけましたこと、心より御礼申し上げます。

また来年も1月6日より日替わりで各大学にお伺いいたします。

営業担当、指導員、事務職員、ローテーションでお伺いいたしますので大学等で見かけた際は、お声かけくださいますようお願い致します。

教習所の入校受付、27日の14:00までとなっております。

来年、早々に運転免許取得をご検討中の方、年内のお申し込みが大変お得です!

あと2日間は営業しておりますのでお早目にご来校ください。

今年も1年、誠にありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

落とし物・お忘れ物について

<在校生の皆様にお知らせです> 1F ロビーにあります落とし物・お忘れ物ケースですが、 ケース内がいっぱいになってきましたので、近日中に処分いたします。 お心当たりのある方は、お早めにご確認またはお問 …

教習所の指導員の呼び方

教習所の指導員。 教習所の先生。 教習所の教官。 教習所のインストラクター。 色々な呼び方がありますね。皆様はどの呼び方に馴染みがありますか? 私が教習所に通っていたころ(かれこれ30年近く前?)は『 …

運転免許取得説明会実施スケジュールのご案内

今まで大学生協さんは完全閉店している店舗がほとんどでしたが、短縮営業で営業を再開される店舗が増えてきました。 平日は毎日、大学や専門学校に出向いて『運転免許取得相談会』を開催しております。 月曜日・・ …

クリスマスシーズン到来☆

12月に入りました(^^♪ 今年も残すところ1か月弱。。。 本当に1年経つのが早く感じるようになりました。 小金井自動車学校では受付ロビーをクリスマス仕様にかわいく飾り付け♪ 本当はコースをキラキラさ …

春の交通安全運動

春の全国交通安全運動週間が始まりました♪ 目次1 実施期間は下記の通りです。2 重点 実施期間は下記の通りです。 令和7年4月6日(日曜)から4月15日(火曜)までの10日間 交通事故死ゼロを目指す日 …