小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

修了検定について

投稿日:

修了検定⇒これは仮免許取得のための検定のことをいいます。

第一段階の技能教習・学科教習・効果測定が修了し、満18歳になっている方が受検することが可能です。

技能教習は所内で実施す【第一段階】と、路上で実施する【第二段階】に分かれていますが、路上教習をするためには仮免許証が必要ですので、必ず修了検定に合格しないと路上教習を実施することができません。

修了検定はまず教習所のコース内にて技能検定を受検していただきます。

技能検定に合格されますと仮免学科試験を受験することができます。

技能・学科ともに合格されますと=仮免許証取得となるわけです。

小金井自動車学校では毎日、修了検定を行っておりますが、お時間が決まっておりまして、12:20集合⇒検定についての説明⇒技能検定⇒学科試験⇒終了は15:20頃です。

また仮免許証の交付は翌日以降となりますが、土曜日・祝日については試験場がお休みのため仮免許証の発行はありません。

受検後は教習原簿に仮免許証の添付がしてあるかご確認くださいね。

その他、修了検定についてご質問等ございましたらお気軽にご相談ください。

まずは、仮免許証の取得を目指して教習を頑張って進めていきましょう(^^♪

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

短期集中コース

こんにちは。 小金井自動車学校です! 2月、3月は高校3年生と大学4年生が新生活に向けて短期間で免許取得をご希望する時期となり、教習所にとっては一年で一番忙しい時期がやってきます(#^^#) そこでお …

申し込みの方法

教習所へのお申し込みはどのような方法があるのか・・・ ご案内致します。 まずは小金井自動車学校の窓口で直接申し込む方法。 お支払いからスケジュールのご相談まですべての手続きを小金井自動車学校の窓口で行 …

AT車教習とMT車教習の比率

昔の昔? 普通自動車免許と言えば【MT車の免許】しかなかった時代から。 25年くらい前に【AT車限定免許】ができました。 当初はまだまだMT車が主流で、AT車限定免許を取得する方は少なく。 徐々に増え …

桜の季節

3月も末になり、春らしい気候になってきました(*^▽^*) 春の楽しみと言えば【桜】 小金井自動車学校の教習コースにも立派な桜の木があります♪ 教習コースの脇には野川が流れており、野川沿いの歩道にも大 …

高校生の方限定☆お得なキャンペーンは年内迄

12月27日(金)まで高校生の方限定で『安心パック無料キャンペーン』を実施しております。 追加料金がかからないこのキャンペーン締切間近となっております。 年明け1月6日(月)からは、安心パックが有料と …