小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

自転車の交通ルール

投稿日:

 

9月30日まで秋の全国交通安全運動を行っています。

自動車はもちろん、自転車の交通ルールについても、近年見直されていますね。

自転車にも違反切符が切られ、罰金が科せられる場合があることはご存知でしょうか。

昔はイヤホン、二人乗り、傘さし運転、信号無視などよく見かけましたが、

ここ最近ではすっかり減ったように感じます。

自転車利用時のヘルメット着用も、努力義務ですが義務付けられました。

実際、自転車登校の場合はヘルメット着用を指定されている学校もあるようです。

学校からヘルメットが支給された!!なんてお話も耳にしました。

当校でも、自転車通勤の職員はヘルメットを着用しております。

色々調べてみると、キャップタイプなど、おしゃれなヘルメットもあるようです(^^)

路上教習がスタートすると、自転車の予期せぬ動きにヒヤッとした体験もあるのではないでしょうか。

私自身、免許取得後は自転車に乗る時の交通ルールの意識が大きく変わりました。

雨の日、車道と歩道が近い道、通勤、通学の時間帯は、特に危険な場面もよく目にします。

一人一人の意識で、交通安全は守られています。

ついつい、このくらい大丈夫か。。と思ってしまいがちですが、

教習所で交通ルール、道交法を学んだからこそ、率先して小さなことから意識して変えていきましょう☆

自転車で教習に通われる方も、時間に余裕を持ち、充分に安全運転に注意してお越しくださいませ。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

クレジットカードでのお支払い

小金井自動車学校はキャッシュレス決済5%還元対象企業です。 カード決済をしていただくことにより5%還元されます。(還元のされかたはカード会社により異なりますのでご確認ください) ご利用いただけるカード …

桜まつり

先週末、23日(土)と24日(日)は各地で桜まつりが開催されていました。 小金井自動車学校の近辺でいうと… 小金井市にある小金井公園の桜まつり。 それから、府中市にある府中公園の桜まつり。 年々桜が咲 …

2023チャリティフェスティバルについて

コロナ前は毎年11月の第三日曜日に開催していた『GaRNeチャリティフェスティバル』ですが。 コロナ禍で中止が続き、今年度も開催を見送ることを決定いたしました。 誠に残念ではございますが、まだまだ教習 …

大雪の影響

こんにちは。 小金井自動車学校です。 昨日の午前中から降り続いた雪…(  ̄ロ ̄) 皆様は無事に家路にたどりつきましたでしょうか? 小金井自動車学校では22日夕方の5時・6時・7時の3時限の技能教習がス …

MBTI診断

  皆さん、いま流行りのMBTI診断はご存知でしょうか? 質問に答えていくと、16パターンに属性が分かれる性格診断です。 これが結構面白く、周りの人の結果を聞いていくと、意外と納得できたりま …