小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

縦列駐車

投稿日:

縦列駐車とは・・・

路肩などに並んでいる車と車との間に、車を駐車することを言い、平行駐車とも言います。

一般的な駐車場は方向変換をイメージした直角駐車が主ですが、道路の端に沿って車を停める場合などは縦列駐車をします。

通常、路端に沿って停止する場合は、前方から徐々に左側に寄せ路端に沿わせますが、駐車するスペースが短い場合は縦列駐車を使います。(前方から停止する場合は車の3倍くらいの長さが必要ですが、バックから入れる場合は車の1.5倍の長さがあれば十分駐車が可能です。)

教習所の縦列駐車スペースに上手に入れても、実際の縦列駐車が上手にできない‼

とのご意見もありますが、教習所の縦列駐車スペースを実際の駐車スペースに置き換えて、前に停止している車の後ろ端や、後ろに停止している車の前方部分を目標にしながらゆっくり停めればできるはず(^^♪

事故にならないよう、丁寧にゆっくり実践してみてください☆

くれぐれも駐車禁止場所・駐停車禁止場所には駐車しないようにご注意ください(^^)/

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

フリマ!今年もやります(^^♪

第26回~GaRNe~チャリティフェスティバル2018 を今年も開催します(#^.^#) 平成30年11月18日の日曜日 小金井自動車学校コース内にて 10:00~15:30 小金井消防署、小金井警察 …

オートマ限定いつから?

『オートマチック限定免許』って…いつからあるのでしょうか? 私が普通自動車の運転免許を取得した時は。。。 まだマニュアル車のみの免許しかなく。(年齢がバれちゃう???( ;∀;)) 普通自動車の運転免 …

教習所の事故率

教習所を選ぶ時、何を基準に選びますか? 通いやすさ。料金。評判・口コミ。 その他いろいろあると思いますが。。。 たまに聞かれるのが【事故率】 小金井自動車学校の令和2年中の免許取得者(卒業者)は2,6 …

小金井自動車学校へのアクセス(無料送迎バスのご案内)

小金井自動車学校はJR中央線『武蔵小金井駅南口より徒歩9分』の場所にあります。 小金井市、府中市、国分寺市、小平市と近隣にお住まいの方は自転車で通学される方が多くいらっしゃいますが、通学に大変便利な『 …

運転免許相談会☆

4月になり、新しい生活が始まった方がたくさんいらっしゃると思います♪ 新たに大学や専門学校に通われる学生さん。 新たに社会人となりお仕事される新社会人の方。 自分自身、新たなことはなくても…お子様やお …