小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

AT車教習とMT車教習の比率

投稿日:

昔の昔?

普通自動車免許と言えば【MT車の免許】しかなかった時代から。

25年くらい前に【AT車限定免許】ができました。

当初はまだまだMT車が主流で、AT車限定免許を取得する方は少なく。

徐々に増え始めたのが20年ほど前。

そして数年前までは【男はMT】のような時代でしたが。。。

現在は圧倒的にAT車限定免許を取得される方が増えてきました。

7年前、教習車をプリウスに入れ替えた時はAT車60%、MT車40%くらいの割合だったと思います。

その後、急激にAT限定免許を取得される方が増え、2020年春はAT車80%、MT車20%くらいの割合になっております。(小金井自動車学校1月末調べ)

MT免許を取得するのは、ご自宅の車がMT車の場合や、農作業等のお手伝いのための軽トラの運転、本当に車に興味があり、どうしてもMT免許がほしい方くらいのようなイメージです。

そこで、小金井自動車学校ではAT車教習車が若干足りなくなり。。。

昨年、車種は違うけどAT車を2台追加しました。

これからもっとAT車限定免許を希望される方が多くなると思いますので、次回車両入れ替え(買い替え)の際はAT車・MT車のバランスを再検討する予定です。

 

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

事務職員募集♪

小金井自動車学校では事務職員を2名募集しております。 私たちと一緒にお仕事しませんか? 教習所の受付業務のお仕事は ①ご入校のお手続き ②スケジュールの変更対応 ③電話対応(運転免許取得希望者・高齢者 …

満点様、ムサシ

学科試験に一発合格するために練習をとして実施していただくのが効果測定。 その効果測定の練習をパソコンやスマホを使っていつでも・どもでもでできるのが 【満点様】とか【ムサシ】と呼ばれる学科問題集です。 …

3月☆

  気付けば3月に入り、一週間が経とうとしています。 暖かくなってきたなぁと思っていた矢先の雪に驚きました。 教習、検定、共に通常通りに実施でき、ホッと一安心。。 繁忙期は一日だけのスケジュ …

11月終了(*_*;

  あっという間に11月末日となりました。 11月30日までのキャンペーン締め切り日とあって、 ありがたいことに連日新規受付は混雑しています。 だんだんと高校生の方のご入校も増えてきた印象で …

技能教習レベルUP動画のご案内

小金井自動車学校では、いつでも・どこでも予習&復習ができる ガーネオリジナルの【技能教習レベルUP動画】をご用意しております。 初めて運転される型の多くが苦戦する『方向変換』や『縦列駐車』をはじめ、 …