小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

模擬テスト

投稿日:

正確に言うと教習所に【模擬テスト】というものはございません。

【効果測定】という名称で行っているのが学科の模擬テストのようなものです。

効果測定(模擬テスト)は修了検定の申込をするまでに45点以上(50点満点)の合格点を出さなければ修了検定のお申し込みができません。

また、第二段階に入りますと、卒業検定を受験するまでに90点以上(100満点)の合格点を出さなければ卒業検定のお申し込みができません。

最初は難しいかもしれませんが、学科教習をしっかり受講していただいて指導員の説明を聞いていただければ大丈夫!(^^)!

それから技能教習では模擬テスト?とは違うかもしれませんが【みきわめ】というものがあります。

修了検定、卒業検定を受験する前に【みきわめ】が良好にならないと検定のお申し込みができないのです。

と、言うことで【模擬テスト】というものは教習の中に存在しませんが。。。

【模擬テストに似たようなこと】はクリアしないと検定が受けられないということです。

小金井自動車学校の効果測定は自由な時間に1F奥の自習室にて行っていただけます。

お時間がある時、何度でも取り組んでください。

皆様が一発合格できるようお祈りしております☆!(^^)!☆

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

小金井自動車学校のおすすめポイント☆

小金井自動車学校のおすすめポイント☆ いっぱいありますので、順番にご紹介します♪ まず、年中無休(年末年始を除く)で営業しているので通いやすい!(^^)!→学生さんも社会人の方もご自分のご予定の空いて …

入校式

教習所の入校式。 以前は小金井自動車学校でも入校式(説明会やオリエンテーションとも言います)を実施しておりました。 が。。。教習の流れの説明を聞くために1時間のお時間を割いていただくのは申し訳ないとい …

大学説明会再開!(^^)!

昨年春からコロナの影響で開催が少なかった大学での運転免許相談会ですが。。。 2021春より時間を短縮して実施できる大学が増えてきました!(^^)! コロナで休業するまでは毎日、大学生協さんや大学店舗さ …

教習生の皆様へお知らせです

  技能教習の際、通常毎時50分に教習原簿を配布し、 お受け取りになった方から教習車へご移動いただいておりましたが、 熱中症対策の為、当面の間毎時50分の教習原簿配布後、そのままロビーで待機 …

秋の全国交通安全運動実施中☆

令和2年9月21日(月)~9月30日(水)までの10日間、秋の全国交通安全運動期間となります。 重点項目は ①子どもを始めとする歩行者の安全と自転車の安全利用の確保 ②高齢運転者等の安全運転の励行 ③ …