小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

値段

投稿日:

春(4月1日)より教習料金が変わります。

多少ですが値上がりします。

教習料金の変更は新学期のこの時期が多いですね。

今年は10月に増税も予定されているため、値段の変化が激しい年になりそうです。

消費税の増税はたったの2%UP。。。ですが、教習料金の2%は大きいです((+_+))

値段の変更の場合はご入校いただいた時の値段でそのまま教習を継続できますが、消費税増税の場合、残った学科分(1時限:税抜き1,000円)と技能教習分(1時限:税抜き4000円)、その他、検定料金や効果測定料金等10月1日以降の実施分につきましては2%の増税分を頂戴することになります。

よって、9月末までにご卒業できなかった場合、残っている教習の増税分が別途必要となりますのでご了承ください。

少しでもお安く教習を進めたいと思っていらしゃる方は、お早目にご入校いただいた方がよろしいかと思います。

4月の新学期から初めて、夏休みの終わりくらいまでの時間を有効に使って免許を取得しませんか?

値上げ&増税前に教習を効率よく進めていきましょう。

おそらく、夏休みも増税の関係で駆け込み入所が増えることが予想されます。

お早目のご予約でお特に免許を取得することをおススメします(*^▽^*)

ご不明な点は小金井自動車学校受受付までお問い合わせください。0120-041-489

皆様のご来校を心よりお待ちしております。

 

 

 

 

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

秋の夕暮れは運転に気を付けましょう

  夏の暑さからも解放され、秋の空気を肌で感じられるこの季節。 秋から冬への気温変化と共に、日の入りまでの時間が急激に早くなります。 この秋の夕暮れ時に発生する歩行者の死亡事故が通年で最も多 …

自転車の交通ルール

  9月30日まで秋の全国交通安全運動を行っています。 自動車はもちろん、自転車の交通ルールについても、近年見直されていますね。 自転車にも違反切符が切られ、罰金が科せられる場合があることは …

ZONEさんが来ました❣

  先日、ZONEの方が来てくれました☆ レッドブルカーはよく見かけますが、 ZONEの車は今回初めて見ました(^^) 大きくてかっこよかったです(☆▽☆)‼‼ 約2時間程滞在してくださり、 …

便利な託児室☆

小金井自動車学校には託児室がございます。 お客様の教習中、安心して教習に集中していただけるよう、資格のある優しい保育士が責任を持ってお子様をお預かりしています。 基本的には1歳以上となっておりますが‥ …

教習所学科は何時間?

『学科教習は何時間受けますか?』という質問をお客様から多くいただきます。 小金井自動車学校は普通自動車専門校なので一般的な普通自動車免許を取得する場合の学科受講数をご説明いたします。 学科教習第一段階 …