小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

高齢者講習・認知機能検査

投稿日:

70歳~74歳までの方は運転免許更新の際、高齢者講習を受講しないと運転免許の更新ができません。

東京都公安委員会は都内の教習所に高齢者講習を委託しております。

なお、高齢者講習を受けられる期間は、更新期間満了日(お誕生日の1か月後の日)の6か月前から更新期間満了日までの間となります。⇒お誕生日の5か月前と言った方がわかりやすいでしょうか)

高齢者講習は予約制となっておりますので、希望する教習所に直接お電話でご予約をお願い致します。

講習通知書に教習所名・所在地・電話番号が記載されています。

お葉書が届きましたらお早目にお電話ください。

なお、75歳以上の方の免許更新は、認知機能検査と高齢者講習を受講しなければ免許の更新ができません。

まずは認知機能検査を受検していただき、3種類の判断結果に基づいて講習の受講時間や医師からの診断書が必要となる場合があります。

検査の所要時間は約30分。結果は、即日、検査終了後に書面にてお知らせします。

認知機能検査も、高齢者講習も予約が取りづらくなっておりますのでお早目にご予約くださいますようお願い申し上げます。

その他、ご不明な点につきましては教習所までお電話ください。

TEL 042‐381‐1706

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

事務職員募集♪

小金井自動車学校では事務職員を2名募集しております。 私たちと一緒にお仕事しませんか? 教習所の受付業務のお仕事は ①ご入校のお手続き ②スケジュールの変更対応 ③電話対応(運転免許取得希望者・高齢者 …

キャンセル待ちについて

技能教習予約が混雑している『今』… 効率良く教習を進めていただくためにご活用いただきたいのが『キャンセル待ち』 比較的、乗車率が高くキャンセル待ちだけで、1日に2時限ご乗車されるお客様もいらっしゃいま …

桜☆

暖かかったり…寒かったり… 先日は雪も降りましたね(*_*; そんな中、昨日、コースの桜が開花しました(^^♪ まだ、ほとんどがつぼみですが。 しっかり開いている花もあります。 これからどんどん暖かく …

クリスマスシーズン到来☆

12月に入りました(^^♪ 今年も残すところ1か月弱。。。 本当に1年経つのが早く感じるようになりました。 小金井自動車学校では受付ロビーをクリスマス仕様にかわいく飾り付け♪ 本当はコースをキラキラさ …

修了検定について

修了検定⇒これは仮免許取得のための検定のことをいいます。 第一段階の技能教習・学科教習・効果測定が修了し、満18歳になっている方が受検することが可能です。 技能教習は所内で実施す【第一段階】と、路上で …