小金井自動車学校ブログ 資料請求する
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ
小金井自動車学校[GaRNe]スタッフのブログ

GaRNeのこと

方向変換(第二段階)

投稿日:

方向変換とは…狭いスペースを使って車の進行方向を変えることです。

皆様、よく【方向転換】と間違われるのですが、教習所の項目は【方向変換】。お間違えのないようご注意ください。

方向変換は、右の方向にバックする『右バック』と、左の方向にバックする『左バック』があります。方向変換の目的は、道を間違えた時などに車をバックさせて方向を変えることですが、このやり方は駐車をするときにも使えます。

バックと聞くと苦手意識がある方が多いようですが、単純にハンドルを行きたい方向に回せばOK♪ただし、後輪よりも前輪の方が外側を通る『外輪差』に注意しなければなりません。バックするからと言って後方ばかり気にせず、車の動きに応じて前方の危ないところも確認しながらゆっくり車を動かすようにしましょう。

方向変換は①車を正しい位置に誘導する②ハンドルを切るポイントを把握する③安全確認を確実に行う、の3つのポイントをクリアできれば大丈夫。

方向変換については1時限しか練習する時間がありません。(みきわめでも復習しますが、いっぱい練習できるのは1時限のみ)

ガーネの【レベルUP動画】でしっかり復習して卒業検定に臨み、実際に免許を取得した後も役立てていただければ幸いです。

-GaRNeのこと

執筆者:

関連記事

通学の手段☆

小金井自動車学校に通っていただいているお客様は、 ◎徒歩で通学される方 ◎自転車で通学される方 ◎電車で通学される方 ◎送迎バスで通学される方 様々です(^^♪ お客様の住所地を見てみると、歩いて通わ …

AT限定解除

小金井自動車学校で実施している【限定解除】とは普通自動車AT⇒普通自動車MTへの変更のことを言います。 普通車AT免許を既にお持ちの方でMT免許に限定を解除したい方のための教習です。 最短4時限、MT …

免活!!

  セミの鳴き声が聞こえる季節になりました。 連日の酷暑に、梅雨は一体どこへ、、?と思っている方も多いでしょう。 今日は農工大農学部にて、運転免許相談会を実施しております。 軒下とはいえ屋外 …

7/20(土)は短縮営業となります

LINEでもお知らせ配信した通り、7月20日(土)は職員研修会のため、 9:00~(1限)、10:00~(2限)の技能教習は行いません。 なお、業務都合により16:50までの営業となるため17:00~ …

試験☆彡

お盆休みに実家に帰省して運転免許を取得(学科試験の受験)を検討されている方も多いのではないでしょうか? 運転免許を取得するためには、教習所で発行された『卒業証明書』を持って、住民票登録のある都道府県の …